ののが綴る徒然日記
懐かしい風景や陶芸・演劇等を綴っています
2012/8/15 2015/4/13 のの流 うまいものレシピ
材料
お米 3合
豚モモ肉 150グラム
梅 5つぐらい
大葉 5~6
醬油、酒 白ゴマ 海苔 土生姜 少々
作り方
豚は、1センチ位に切る。脂身が少ないほうが良い。
土生姜はみじん切りにして、豚といためる。
醬油、酒で、しっかりと味をつける。
梅は粗く叩く。大葉は千切り。
ご飯が温かいまま、具ざいを入れ混ぜる。
白ゴマもいれ、最後に大葉と海苔をちらばめる。
梅は甘くないほうが良い。食欲のない夏にぴったりです。
*ポチ戴くと励みになります
nonoblog
材料 玉葱 4分の1 じゃが芋 1個 玉子 1個 カツオだし、 塩 醬油 少々 作り方 カ...
記事を読む
夏にには欠かせない枝豆。そのままでも美味しいのだが 最近は子供にも人気のためよくするのが白和え。 材料 豆腐 1丁 ...
材料 作り方 砂ずり 400g 砂ずりは綺麗に洗...
材料 ゴーヤ 3分の1 油 から揚げ粉 大匙半 片栗 大匙1 作り方 ゴー...
焼肉などの時に 側にあると、肉の美味しさも増すし 胸焼けなどがない。 大根は2ミリぐらいに切り、軽く塩を振る。 レモンを挟んでそのまま...
いろんなつけ方があると思うが一年たってもパリッとしているのが このつけ方です。 材料 らっきょ 1㌔ 玄米黒...
黒豆は最高に美味しくなったのに、孫たちは余り黒豆は好きでなく、 持って帰らそうとしたけれど...
写真の、この量の5倍位は、絞っても 醬油 1本分になるかどうかだからです。 ゆずの選び方では、今年大発見、意外に小ぶりの方が...
先日 友人に連れて行って貰った、店で食べた物ですが 私流にアレンジしました。 材料 春菊 半束 人参 ...
材料 山芋 3分の1ぐらい 海老 中 10杯ぐらい 卵 1 葱 半束 小麦粉 ...
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
上に表示された文字を入力してください。