ののが綴る徒然日記
懐かしい風景や陶芸・演劇等を綴っています
2011/7/28 のの流 うまいものレシピ
肉が食べれない中で、安くつく鯖缶を使う。
材料
鯖の水缶 1缶
じゃが芋 3~4個
玉葱 1個
人参 1本
醬油 大匙3、
砂糖 大匙3
酒 少々
作り方
全く 肉じゃがと同じ様に作る。
材料が被るぐらいの出しに
じゃがいも、玉葱、人参を、鍋にいれ、少し柔らかくなったら
鯖缶から鯖だけを入れる。
醬油 酒 砂糖で味付けをする。
*ポチ戴くと励みになります
nonoblog
材料 山芋 3㎝ぐらい 人参 3㎝ぐらい 豚肉 薄く油がないのを6枚位 油 ...
記事を読む
先日 友人に連れて行って貰った、店で食べた物ですが 私流にアレンジしました。 材料 春菊 半束 人参 ...
ちょと変わったにら玉です。 孫さんたちが来る家では、喜ばれるかもです。 卵は・・4から5個を使います。 ニラ・・・・半束 生...
材料 鳥ミンチ 200g 鳥腿のミンチ 100g 鳥軟骨 100g 玉葱 4分の...
材料 春雨 一握り位 豚肉 100g 人参 4分の1 干ししいたけ 2枚 ニラ...
材料 鳥ミンチ 200グラム~300グラム ...
材料 作り方 蓮根 中1本 鳥は、細切れでも良い。...
作り置きには最適です。サラダに人の集まりの盛り合わせなど、 一番いいのはお弁当に入れて行けます。 多い時は4ムネ肉、...
材料 山芋 3分の1ぐらい 海老 中 10杯ぐらい 卵 1 葱 半束 小麦粉 ...
豆腐・・・・・・・・1丁 ほうれん草・・・・・一束 ツナ缶・・・・・・・大一缶 ...
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
上に表示された文字を入力してください。