ののが綴る徒然日記
懐かしい風景や陶芸・演劇等を綴っています
2012/8/17 のの流 うまいものレシピ
材料
豚もも塊 500グラムぐらい。
醬油 大匙 7から8杯
酒 大匙 4杯
生姜、葱、少々。
作り方
豚の塊を、竹櫛でつついておく。
豚がつかるほどの水で、生姜、葱を入れ、茹でる。
約、中火で、20分ぐらい。
豚肉がさめてから、醬油、酒、生姜をすり、漬け込む。
一晩冷蔵庫で置いておく。トマトと、スライスした豚で飾る。
残った漬け汁を、少しかける。
*ポチ戴くと励みになります
nonoblog
材料 うすあげ 2枚 鳥ミンチ 150グラム 生姜 葱 少々 卵 1...
記事を読む
材料 にんにく葉 2本 豚細切れ 150グラム 厚揚げ 1枚 茄子 ...
材料 豚もも 1パック 人参 半分 牛蒡 3分の1本 ねぎ 少々 し...
今年は ぬかずけが最高に良い。 塩で、めかぶが入った塩を使ったからと思う。 元々は浅漬け用の塩なんだが、それを、材料に揉んでいれると、色が...
材料 鳥ミンチ 200グラム~300グラム ...
材料 かぶら 小3ぐらい 鳥もも肉 150グラム 牛乳 少々 ...
暑いときは、沖縄料理が元気になるような 気がする。 沖縄に以前行った時に店の人に教わったやり方です。 < 材料> ...
綺麗な名前の料理です。夏はやはり枝豆は欠かせません。 子供にも人気で簡単なオツマミになりお客さんのお持て成しにも良い。 材料 枝豆 ...
材料 じゃが芋 2~3個 ブロッコリー 3分の1 ベーコン 2枚 塩、粗引き胡椒、ガーリック バター、すべ...
いろんなつけ方があると思うが一年たってもパリッとしているのが このつけ方です。 材料 らっきょ 1㌔ 玄米黒...
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
上に表示された文字を入力してください。