ののが綴る徒然日記
懐かしい風景や陶芸・演劇等を綴っています
2011/1/31 2018/2/1 のの流 うまいものレシピ
材料
かぶら 小3ぐらい
鳥もも肉 150グラム
牛乳 少々
塩、粗びき胡椒 少々
バター 1カケ
ホワイトシチュウのもと 2カケほど。
作り方
かぶらと鳥をバターで炒める。
材料が浸るぐらいでスープをいれる。
かぶらの葉はその時にいれる。3センチぐらいに切る。
柔らかくなれば、塩、胡椒で味付けをして、シチュウのもとをいれ、
最後に牛乳で味を調える。好みでキノコなどを入れても美味しい。
*ポチ戴くと励みになります
nonoblog
上 左から。 ...
記事を読む
先日、子ども食堂で出して好評でした。 鮭はレモンを少しぬっておきます。 軽く塩、胡椒をし、小麦粉をつけてバターで、両面を軽く焼きま...
材料 ジャガイモ 2~3個 きゅうり 1本 にんじん 2分の一 明太子...
まぐろの解体の時に、凄く良い代物に出くわす。 トロのようなかまの部分...
店の常連でこの料理が好きな人が ドイツに赴任することになり ある晩ドイツより国際電話があり ホームパーティーをするのでレシピを ...
材料 木綿豆腐・・・・・・・・・二人で、一丁。 干ししいたけ・・・・3枚くらい。 人参・・・・・・・・・・・・4分の一 牛蒡...
材料 じゃが芋 5個 人参 3分の1 きゅうり 1本 ベーコン ...
材料 じゃが芋 2~3個 ブロッコリー 3分の1 ベーコン 2枚 塩、粗引き胡椒、ガーリック バター、すべ...
材料 白海老 20位 油 小麦粉、 のり、醬油、塩、少々 作り方 海老は小さくて良い、ワタをとり、水気を取ってお...
何故 どらむすこ焼き飯?なのか? 以前店をしていたときの人気焼き飯で、 そのほかに家族全てのやきめしを、材料を替えて作っていた。 どらむすこ...
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
上に表示された文字を入力してください。