ののが綴る徒然日記
懐かしい風景や陶芸・演劇等を綴っています
2011/1/31 2014/6/15 のの流 うまいものレシピ
材料
セロリ 1本
大根 4分の1ぐらい
きゅうり 1本
イカの燻製 一掴みぐらい
作り方
セロリ、大根、きゅうりは薄く短冊にきる。
イカの燻製はリングになっているのを裂く。
酢とマヨネーズ、塩コショウで、味付け。
簡単な一品です。
*ポチ戴くと励みになります
nonoblog
材料 5~6人ぐらい ししゃも 冷凍で売っているのを一袋 ごま カップ 1ぐらいいるかもです。 卵 ...
記事を読む
ちょと変わったにら玉です。 孫さんたちが来る家では、喜ばれるかもです。 卵は。4から5個を使います。 ニラ・・・・半束...
材料 作り方 小松菜 3束ぐらい ごま油で豚を炒める。...
写真の、この量の5倍位は、絞っても 醬油 1本分になるかどうかだからです。 ゆずの選び方では、今年大発見、意外に小ぶりの方が...
夏にには欠かせない枝豆。そのままでも美味しいのだが 最近は子供にも人気のためよくするのが白和え。 材料 豆腐 1丁 ...
まぐろの解体の時に、凄く良い代物に出くわす。 トロのようなかまの部分...
今年は ぬかずけが最高に良い。 塩で、めかぶが入った塩を使ったからと思う。 元々は浅漬け用の塩なんだが、それを、材料に揉んでいれると、色が...
材料 木綿豆腐・・・・・・・・・二人で、一丁。 干ししいたけ・・・・3枚くらい。 人参・・・・・・・・・・・・4分の一 牛蒡...
上 左から。 ...
肉が食べれない中で、安くつく鯖缶を使う。 材料 鯖の水缶 1缶 じゃが芋 3~4個 玉葱 1個...
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
上に表示された文字を入力してください。