ののが綴る徒然日記
懐かしい風景や陶芸・演劇等を綴っています
2024/5/30 いろいろ
大好きな蝋梅の種を植えたら出てきました。!
来年には蝋梅が咲くのかなんだかドキドキします。
好きな花の中では一番かもです。
人の庭に咲いていた時に種を拾っていたのが芽をだしたので。
わくわく気分で来年まで楽しみです。成長が意外に早くて、
種から一か月くらいでこんなにも成長してくれました。
まあ、庭に植えるのが良いのですがね。とにかくうれしい!
*ポチ戴くと励みになります
nonoblog
こども達に素晴らしい贈り物だ!びっくりしただろうね。 良い影響を与えられたとうれしくなる。毎日新聞・18日 ーーーーーーーーーーーーーー...
記事を読む
孫に井戸のポンプを経験させる。 大阪のカニ道楽の・・ですか? <良かった一の湯> ...
ボローニヤの巡回展と西宮で個展をする会場で置くとのこと。。 娘(たけうち ちひろ)絵本作品のキャラクター、トートバックです。 個...
少し前になるのだが、堺市の友...
昨日12日で個展は終了。最後にやっと見に行けました。 懐かしい風景が満載です。じゅんさんらしいのが年々出ていました。 キ...
サラダは生ハムに巻いて・お重は4段・コーンのは菜の花蒸し エビのたたき揚げ・ぎせい豆腐。などなど・・・。 毎年同じよう...
三上智恵監督より・・...
ないとこから金とるなデモ@KaneToruna 5月1日 あさって5・3憲法集会 in京都 5月3日(土) 13:00開場14:0...
企画部です。 芸術の秋!ということでカワチ画材店では作家さんとのコラボイベント第2弾を開催致します! 「切り絵・ワークショップ」inカワ...
毎日使う卵は滋賀県の「産みたて卵」。 普通の半分位の小さな卵。 めづらしく目玉焼きを作るのに割ったら 小さな卵から可愛い2...
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
上に表示された文字を入力してください。