「おらおらひとりで行くも」

第54回文藝賞と第158回芥川賞に輝いた若竹千佐子の小説を原作にしたヒューマンドラマ。主婦として子育てを終えたところで夫に先立たれた女性が、自身の歩んだ道のりを回顧しながら孤独な毎日をにぎやかなものへと変えていく。メガホンを取るのは『横道世之介』『子供はわかってあげない』などの沖田修一。『いつか読書する日』などの田中裕子と『宮本から君へ』『るろうに剣心』シリーズなどの蒼井優が、それぞれ現在と20歳から34歳のヒロインを演じている。

あらすじ

ひとり暮らしをする75歳の桃子(田中裕子)は、東京オリンピックの開催に日本中が湧く1964年に、その熱狂に導かれるように故郷を飛び出して東京に来た。それから55年の月日が流れ、母として二人の子供を育て上げ、夫・周造と夫婦水入らずの穏やかな余生を送ろうとするが、その矢先に彼に先立たれてしまう。突然の出来事にぼうぜんとする中、彼女は図書館で借りた本を読み漁るように。そして、46億年の歴史をめぐるノートを作るうちに、見るもの聞くもの全てに問いを立て、それらの意味を追うようになる。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

沖田修一監督の作品は好きだ。冒頭から不思議な世界が目に飛び込む。

今の私の年齢と同じ主人公に田中裕子さんが演じているので、

特に集中度が増して観れた。映画館はとても人が少なくて、

安心感もあるが、声を出して笑ってしまうのは私一人だった。

映画のように一人で好きに生きていくのもなかなか出来ない今だから、

こんなにゆったりと一人で好きに出来たらと思って観れたし、

今の自分の状況でもその精神を少しでも持ち続けたいと実感した。

田中裕子さんの演技に見とれてしまう。この自然体は?と、

今、大げさな演技か軽い演技などの俳優さんが多い中、

それに慣らされてしまっている今こそ、こんな俳優さんは貴重だと思う。

一人で生きるのも死ぬのもなかなか好きには出来ない昨今!

この映画はじっくりと語りかけて来る映画だから是非にと思う。

監督の映画では「キツツキと雨」が好きだった!跳んでいる!!

 こんなぶっ飛んだ展開から始まる沖田修一監督の最新作「おらおらでひとりいぐも」は、沖田監督がひとりの女性を通して“孤独”とは何かをじっくりと、やさしい眼差しで見つめた人間賛歌の物語だ。原作は、第158回芥川賞と第54回文藝賞を受賞した若竹千佐子さんの同名ベストセラー小説。若竹さんは55歳で夫を亡くした後、主婦業の傍ら執筆し63歳で作家デビュー。本作を発表するとシニア世代の圧倒的な支持を得た。「おらおらでひとりいぐも」とは、「私は私らしく一人で生きていく」という意味。

 堺雅人が主演した商業映画デビュー作「南極料理人」で高い評価を得て以降、「キツツキと雨」「横道世之介」「モヒカン故郷に帰る」などの監督作で独自の作家性を発揮し、数々の映画賞を受賞してきた沖田監督は、「滝を見にいく」「モリのいる場所」でも老人を主人公にした人間ドラマを描いており、本作でもこの原作を得て、老婦人を主人公に時代と季節を巡る縦横自在な演出で料理している。

~~~~~~~~~~~~~~~~~

にほんブログ村 その他日記ブログ つれづれへ *ポチ戴くと励みになります

 




  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA