ののが綴る徒然日記
懐かしい風景や陶芸・演劇等を綴っています
2016/1/9 いろいろ
最近はどこへ行っても朝のバイキング料理に力を入れている。 こんなには食べれないと言いつつ、つい少しづつを食してしまう。 6年生の女の子は、食が細いのでバイキング料理では全く料金が合わない。 このいろいろ器に、ミニトマト5個、ブロッコリーひとつ、クロアッサン一つ、 オレンジジュースで終わり。なんとまあ~なんだが、中学2年生が、その3倍は 綺麗に平らげていた。
気持ちの良い温かいお正月旅行だった。
*ポチ戴くと励みになります
nonoblog
うらたじゅんさんの本・4月発売です。 たけうちちひろ・グループ展・秋・同時代ギャラリーにて開催。
記事を読む
大昔に苗を頂いて育てた月下美人がすごく花をつけたので、 咲いているのは一夜限りのため地方新聞の知り合いに写真を 撮りに来て貰って...
お寺の境内で「枝垂れ桜」を発見。お参りする人も居ない所でひっそりと咲いていた。 誰も気...
2月の始め、歩道の盛り上がった所に躓いて転倒! 咄嗟に柵のパイプを握ったのが良かったのか、股関節を打ったのに、 骨には異常なし。全身...
今年こそ阪神の優勝をと、力を込めて応援しているのだが...
友人の引越しがやっと終わりのゴミ収集車をお母さんと待っている間。 暖かい日で、メジロが梅の蕾に飛んで来ていました。 鳥を...
もう30年ほど前に頂いた月下美人で毎年咲いてくれている。 ここ2...
秋晴れの朝、この天気!これは逃すまいぞ!いざ、イガピ...
夏生まれなのに夏に弱い。よく微熱が出る。 医者からは持病との関連との診断であるが毎日すっきりしない。 だらだらと過ごしているのだが、じっ...
<ピース又吉さん>が、まだ、そんなに人気が出ていない時から又吉ファンで、 今回の芥川賞・受賞は自分が育てたような気になってくる。 ...
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
上に表示された文字を入力してください。