ののが綴る徒然日記
懐かしい風景や陶芸・演劇等を綴っています
2020/3/11 いろいろ
今住んでいるマンションの入り口にこんな物がぶらさっていた。 なんとトイレットペーパーをマンションのオーナーさんからの提供! 後、子供たちのための塗り絵とかも張られていた。 後はマスクの作り方の添付されたのもあり、私も先日のマスクの、 型紙をコピーしてぶら下げて置く。一日で5枚なくなっていて、 一人で良かったと・・・。なんとオーナーの優しさにほっこり! なんでも取り合いの世間なのに!良い所に住んでいたのだと感謝!
*ポチ戴くと励みになります
nonoblog
暑い中でのライブ、熱い歌をどうぞ!気持ちが温かくなるよ! このみきちゃんはかっこ良いですね~~。 どんどん素敵に...
記事を読む
夕方6時ごろこの状態から咲き始める。 ...
「安保法制問題」国会で毎日審議されている。 そん中で与党が予測していた判断と、 真っ向から反対の憲法学者3人の「憲法9条違反」と名言...
先週の陶芸の日にいくつかの作...
最近、裁判では、民意に答えられる判決が出るのに、国は対処しない! ~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 普天間騒音訴訟 国に7億...
映画の上映会などをしている関係でこうした連絡が来ました。 今週からの上映です。 ~~~~~~~~~~~~~~~~以下 配給元より...
12月21日難波ビックキャットで「大上るり子クリスマスライブ」に行く。 久々に行くのでちょっと始めからテン...
年末から風邪のためなかなか回復しなかったのがヘルペスで、 上の唇に広がって大変だった。 料理だけはしっかり作って見事に仕上げたの...
古希(こき。原文の表記は古稀。 「稀」は常用漢字にはないので現在では古「希」と書くことが多い)とは、70歳のこと。 唐の詩人杜甫...
Sちゃんの一家とともに、栗拾い。やや、怪しげです。 名づけて、<妖しい落穂ひろ...
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
上に表示された文字を入力してください。