ののが綴る徒然日記
懐かしい風景や陶芸・演劇等を綴っています
2015/2/3 いろいろ
少しづつ、食欲が出てきたので、ちょっといつもの味付けなどを、
変化させて見る。絹さやと蓮根、じゃがいものあっさり金平。
キャベツとササミを茹で細くし、キュウリとポン酢とゴマポン酢のサラダ。
よし!今日は恵方巻きを頑張るか!孫たちの約束でもあるからな。
*ポチ戴くと励みになります
nonoblog
去年もSちゃん一家と一緒に鴨鍋のクリスマスをした。 今年も...
記事を読む
10年前位に一度見つけた5つ葉のクローバー! 今回は2回目で、今までも何回か探してもなかな...
フェルトの帽子を自由に創るのを友人から任されたが、 自分のは自...
今、友人のお孫さんの白血病について署名をお願いしています。 このニュースは署名と繋がる朗報です。 ===============...
久々に昔働いていた障害者施設の事務所に近い山田神社に お参りをして、来るまでの時間も大好きな蝋梅を見つけて、 匂いをいっぱい...
何年も通っている美容院がコロナの影響でちょっと縮小されて、 昔、働いて居られたオーガニックビル近くへ移転されたので、 懐かしさ有りで...
10.15 シリーズ「映像から広がる世界―人をたいせつに」 第2回 あってはならない労働者の使い潰し 上映映画「アリ地獄天...
枚方市は、昔から人形劇フェスティバルを開催していて全国的に有名である。 しかし、少子化が進み、高齢化となりだすと親子劇場な...
たまたま遊びに寄っていたSちゃんのところで、 親戚からと、大きなスイカ、お...
友人3人と久々の京都。 陶芸の先生、所属の「創工会展」に行く。 毎年この時期に観るのだ、若い人たちの活...
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
上に表示された文字を入力してください。