ののが綴る徒然日記
懐かしい風景や陶芸・演劇等を綴っています
2015/1/31 いろいろ
まいたけ・シメジ・しいたけをいれ、鶏がらスープで簡単に作る春雨スープ。
最近絹さやの美味さに、食欲が出る。
少し中身は違うスープと豆腐ハンバーグ和風あんかけ。
あっさりと良い感じで食べれました。
*ポチ戴くと励みになります
nonoblog
第17回...
記事を読む
今夜の8時ごろから咲き始めそう。 今年始めての月下美人。 咲く準備がととのいま...
2週間に続けて人形劇三昧をした。 今回は一心寺で行われる大きな取り組みで、もう22回にもなるらしい。 下寺町から茶...
特集ワイド:この国はどこへ行こうとしているのか 「平和」の名の下に 作家・島田雅彦さん 毎日新聞 2015年07月14日 東京夕刊...
4歳年上の姉に長く会わずにいたので、会いに行ったが、 長男の甥っ子からはいろいろ電話で聞いていたが現実は厳しい物と、 自分自身に...
この状態が最初。 先日の山崎万理さんの健康カフェでの腸の働き効果を促す唾液を出す話で、 唾...
本当に忘れる事の出来ないニュースの数々です。 そして、今の時代と、似ていると感じるのです。 ~~~~~~~~~~~~~~~~^^^ ...
昨年 枚方のPR大使になったたけうち ちひろ(娘)が、 今までの作品の原画の切り絵を展示します。 ぜひ、行って下さい。よろしく。...
昨夜、NHKで8時過ぎに、当確が出たが、その後本土のメディアは、 何の報道も無かった。 解散のニュースを大きく取り上げるのだけど...
言葉座の公演を観るのは2回目。 今回の「東北の文学に思いを馳せて」に惹かれて足を運んだ。 チラシの雰囲気を、染められ布が袖幕に使...
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
上に表示された文字を入力してください。