ののが綴る徒然日記
懐かしい風景や陶芸・演劇等を綴っています
2013/10/31 2014/6/25 日々いろいろ
JR天満駅で、偶然に出くわしたバンド。かなり高度な人たち。
まだ若い。唄の中身は昭和歌謡、東海林太郎とか、藤原一郎とか、発声も声も
時代を彷彿とさせる。
「東京大衆歌謡楽団」http://tpmb.jp 30代前半と、20代後半の若者。
とても得をした楽しい時間をありがとう。
*ポチ戴くと励みになります
nonoblog
半年が過ぎた。 震災を取り上げた番組が、スペシャルで報道されている。 もっと、違う視点からの報道があっても良いのにと思う。 少しの揚げ足...
記事を読む
なんとなく 捨てられない洋服をリフォームして見る。 上手く行かない時と自分で喝采したくなるほどの出来ばえの時がある。 ...
はーい、今年もやって来ました、来ましたよ! 怖い物見たさの、ライブ! 今年はタイトルからして、燃えているようですね。 ポ...
私が昔席を置いてい劇団の公演があります。 ...
年賀状の整理をし、お年玉くじの当たりを調べ、120分の1しか当たりなし。 新年を迎える事は一つの区切りと、何かを考えるためには良いと、...
除染問題は、大変な方向に言って来ています。 ここでも、若い人たちが、犠牲になるかも知れません。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー...
今 疑問に感じていることなど、本当に的確に答えてもらえていると、思う。 小出さんの人柄が伝わって来ます。 最新です。 小出裕章 (京大...
孫の6年生の組み体操・今年最後の運動会。 7段の頂点のが、わが孫、「頑張れ!」の声も飛び交う。 なんだか、赤ん坊の頃からを想い・熱く...
広島・庄原に行くまでに、御昼のバイキング。 山菜料理を中心で中に山女の塩焼きが! 厚かましいけど2匹も食べてしまった。
東京では、下北沢で1900人の人が来場されたようだ。 関西では、5/25~5/27 まで。11:30-18:00(最終日 17:00)...
私も参加しました。今一番楽しみにしている人達です。東京の浅草カナリアホ-ルへも 昨年行って来ました。古い歌を大事に歌って下さるのが、一番嬉しい事です。 これからも応援していきたいと思っています。 私の大事な、漢方薬です。 1月23日浅草カナリアホ-ルで、演奏があります。参加する予定です。
takeuchiさん、ありがとうございます。 良いですね。浅草で聞けるなんて、東京に行ったは時ライブスケジュールを調べるのですが 残念ながら前後でずれていたりしています。 もう一人、ハマッテイル方が居て「上野茂人」さんです。 映画「のぼうの城」で、田植え歌などを作られた方です。この方の不思議な世界は、はまりますよ。 この人のもライブ逃しています。時々京都であるのですが・・・・。 今年こそは・・浅草で聞きたいです。
カナリヤホ-ルは、風邪状態でやめました「老体のため」 木屋町や先斗町でスマホで動画を見て聴いてもらい、東京大衆歌謡楽団の 京都宣伝部長?をやってます。「飲みに行った時」 「街角の心」CDアマゾンで注文してお土産に持って行ってきます。 宣伝部長?だから当然ですね?
宣伝部長さん!なんだか、楽しくされていますね。 ぜひ、京都、大阪の情報が入ればお知らせ下さい。 木屋町、先斗町で動画を観てもらえる店も教えて下さい。 こちらも老体にムチを打ちながらいろいろと楽しんでいますから。
私の知ってる 東京大衆歌謡楽団の公演予定は、5月3日中之島中央公会堂 裏 5月4日野崎観音さんで公演があるようです。時間などはまだ分かりません。 先日メ-ルをお送りしましたが、送信できませんでした。
ありがとうございます。お返事遅くなりすいません。 なんとか、ぜひ行きたいです。 宣伝部長さん、これからもよろしくお願いします。 枚方からは野崎観音はまあ、近いです。 ここも興味ありますね。
先日は情報をありがとうございました。 5月の情報で野崎観音のがありますが、去年同じ日にしていますね。 間違いで無いですね。別の方でファンの人からの問い合わせなどあったりします。 大阪の中之島も楽しみですが詳しく分かれば、ぜひお願します。 こちらも調べていますが・・。
大阪在住の女性です。「東京大衆歌謡楽団」のファンです。 先月1月12日の街頭ライブにJR「天満駅」のユーチューブでここであろうと 目指して行ったんですが(勿論あっちこっち探しました)で結局分からなく あと髪を引かれる思いで岐路につたんですが。その時思ったのは一人ではダメなんだ ピンポイントで場所はここだよと教えて下さる人が必要なんだと思いました。 ブログを見ているとここに辿り着きました
良かったです。ここで繋がった方から、情報を頂いて今回5月楽しみです。 東京に何度か行った時には調べるのですがいつも、チャンスを逃しています。 本当は浅草が似合うメンバーですよね。 中之島も、ぴったりと嵌りそうな雰囲気になりそうですね。 ぜひ、顔は分からないけれど、ファンとご一緒出来ると思う気持ちが出来て嬉しいです。
東京大衆歌謡楽団のご縁で、書き込み等不慣れな者が 皆さんとお近づきになれて、とても幸せな気分です。 7日 大田区民プラザ 大ホ-ルで「今も脈うつ心のメロ ディ」主催 へそまがり企画 開演14時00分 方向音痴で大変ですが、京都から日帰りで、 参加してきます。
わあ~~ありがとうございます。しかし残念!この日は予定があり、 行けないです。野崎観音には5月4日 朝と昼の2回公演があるようです。 時間は、5月になれば教えて貰えるそうです。 野崎観音 072-876-2324です。売店に繋いで貰った方が良いみたいです。 なんだか、わくわく、してきますね。いろいろ情報交換よろしく。
のの様 今日はありがとうございました。
takeuchi様はじめまして 「東京大衆歌謡楽団」のご縁でよろしくお願いいたします。
大田区民プラダ「今も脈うつ心のメロディ」楽団の皆様も お元気に演奏してくださり、「建設の歌」が オ-プニング に歌われました 私にとっては 初めて聞く歌でした 大満足で 帰りの新幹線でのビール最高でした。
いよいよ春本番 東京大衆歌謡楽団もあちこちで演奏されます。 今日は(3月17日) 都城市で公演されてます。行きたかった。 のの様は枚方市ですか。のりは八幡市です。 4月16日の 15時と19時浅草カナリアホ-ルでの公演に参加して きます。お隣のホテル京阪に泊まります
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
上に表示された文字を入力してください。
コメント
私も参加しました。今一番楽しみにしている人達です。東京の浅草カナリアホ-ルへも
昨年行って来ました。古い歌を大事に歌って下さるのが、一番嬉しい事です。
これからも応援していきたいと思っています。
私の大事な、漢方薬です。
1月23日浅草カナリアホ-ルで、演奏があります。参加する予定です。
takeuchiさん、ありがとうございます。
良いですね。浅草で聞けるなんて、東京に行ったは時ライブスケジュールを調べるのですが
残念ながら前後でずれていたりしています。
もう一人、ハマッテイル方が居て「上野茂人」さんです。
映画「のぼうの城」で、田植え歌などを作られた方です。この方の不思議な世界は、はまりますよ。
この人のもライブ逃しています。時々京都であるのですが・・・・。
今年こそは・・浅草で聞きたいです。
カナリヤホ-ルは、風邪状態でやめました「老体のため」
木屋町や先斗町でスマホで動画を見て聴いてもらい、東京大衆歌謡楽団の
京都宣伝部長?をやってます。「飲みに行った時」
「街角の心」CDアマゾンで注文してお土産に持って行ってきます。
宣伝部長?だから当然ですね?
宣伝部長さん!なんだか、楽しくされていますね。
ぜひ、京都、大阪の情報が入ればお知らせ下さい。
木屋町、先斗町で動画を観てもらえる店も教えて下さい。
こちらも老体にムチを打ちながらいろいろと楽しんでいますから。
私の知ってる 東京大衆歌謡楽団の公演予定は、5月3日中之島中央公会堂 裏
5月4日野崎観音さんで公演があるようです。時間などはまだ分かりません。
先日メ-ルをお送りしましたが、送信できませんでした。
ありがとうございます。お返事遅くなりすいません。
なんとか、ぜひ行きたいです。
宣伝部長さん、これからもよろしくお願いします。
枚方からは野崎観音はまあ、近いです。
ここも興味ありますね。
先日は情報をありがとうございました。
5月の情報で野崎観音のがありますが、去年同じ日にしていますね。
間違いで無いですね。別の方でファンの人からの問い合わせなどあったりします。
大阪の中之島も楽しみですが詳しく分かれば、ぜひお願します。
こちらも調べていますが・・。
大阪在住の女性です。「東京大衆歌謡楽団」のファンです。
先月1月12日の街頭ライブにJR「天満駅」のユーチューブでここであろうと
目指して行ったんですが(勿論あっちこっち探しました)で結局分からなく
あと髪を引かれる思いで岐路につたんですが。その時思ったのは一人ではダメなんだ
ピンポイントで場所はここだよと教えて下さる人が必要なんだと思いました。
ブログを見ているとここに辿り着きました
良かったです。ここで繋がった方から、情報を頂いて今回5月楽しみです。
東京に何度か行った時には調べるのですがいつも、チャンスを逃しています。
本当は浅草が似合うメンバーですよね。
中之島も、ぴったりと嵌りそうな雰囲気になりそうですね。
ぜひ、顔は分からないけれど、ファンとご一緒出来ると思う気持ちが出来て嬉しいです。
東京大衆歌謡楽団のご縁で、書き込み等不慣れな者が
皆さんとお近づきになれて、とても幸せな気分です。
7日 大田区民プラザ 大ホ-ルで「今も脈うつ心のメロ
ディ」主催 へそまがり企画 開演14時00分
方向音痴で大変ですが、京都から日帰りで、
参加してきます。
わあ~~ありがとうございます。しかし残念!この日は予定があり、
行けないです。野崎観音には5月4日 朝と昼の2回公演があるようです。
時間は、5月になれば教えて貰えるそうです。
野崎観音 072-876-2324です。売店に繋いで貰った方が良いみたいです。
なんだか、わくわく、してきますね。いろいろ情報交換よろしく。
のの様 今日はありがとうございました。
takeuchi様はじめまして
「東京大衆歌謡楽団」のご縁でよろしくお願いいたします。
大田区民プラダ「今も脈うつ心のメロディ」楽団の皆様も
お元気に演奏してくださり、「建設の歌」が
オ-プニング に歌われました 私にとっては 初めて聞く歌でした
大満足で 帰りの新幹線でのビール最高でした。
いよいよ春本番 東京大衆歌謡楽団もあちこちで演奏されます。
今日は(3月17日) 都城市で公演されてます。行きたかった。
のの様は枚方市ですか。のりは八幡市です。
4月16日の 15時と19時浅草カナリアホ-ルでの公演に参加して
きます。お隣のホテル京阪に泊まります