ののが綴る徒然日記
懐かしい風景や陶芸・演劇等を綴っています
2011/10/20 日々いろいろ
hamemen 【拡散ご協力お願いします】今子どもたちの安全が最優先!福島の悩んでいる方へ届けたい!11月中旬出発!
自主避難5次募集受付中!家賃・交通費無料・短期避難可能→http://bit.ly/lzswOa #opkodomotachi #避難
http://www.befinetomorrow.com/press/kibounodaichi.pdf
*ポチ戴くと励みになります
nonoblog
夕べは急に寒くなったためか、不思議な事に朝には見る影もなく萎んでしまう月下美人が 朝の8時なのに、この状態だった。もう、20年近く育ててい...
記事を読む
毎日、いろんな情報、事故、事件が次々と、起こり、原発の問題も泊原発が再稼動したり、 もう、気持ち的に、ニュースや友人の情報などにも疲れそ...
03 11月 2013年3月23日(土) 京都府 八幡市 ◎小出裕章さんと考える講演会 『原発と憲法9条』 チラシ → 2013...
以前、除染をしているところで一般の人が、「いくら除染をしたって、あの山を何とか出来るのか」 と言っていたのを思い出す。村の人の方がきっちり...
法事があった。 叔母の7回忌と、別の叔母の13回忌だった。 もう、そんなになるのかと 思ってしまう。親戚も、そんなに集まる機会もないので...
法然院にての「大城美佐子」さんのライブに行く。 本堂での贅沢な催し、滅多にない機会だった。 ...
枚方で「放射能からこどもを守る枚方の会」の太田幸世さんが、福島に行かれた。 この大勢の人たちの怒りが東電、政府に届かないのか! 今、国会中継...
この記念すべき日が永遠であるよう祈りたい。 これからの世代を受け継ぐ子供達に明るい未来であって欲しい。 先進国で、原発始めての0、歴史的にも...
25日まで、かんさいいすなう が、かいさいされている。 ーーーーーーーーーーーーーーーー 台風が去ったあくる日、ウソのような青空。爽...
親愛なる日本の友人たちへ 野田総理大臣は、メルトダウンを引き起こした原子力安全システムの欠陥の対処も終了させていないにも関わらず、原子炉(...
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
上に表示された文字を入力してください。