ののが綴る徒然日記
懐かしい風景や陶芸・演劇等を綴っています
2011/7/8 日々いろいろ
12月の引越しのときに 阪神ファンの師匠Y女史より頂いた
ミニバラが元気に咲いた。一度枯れそうになっていたのに、
私は名人かと思ってしまう。
これも 引越しの時に頂いたポセイセチアン 珍しくピンクの物だ。
冬が過ぎると終わりかと思ったら青々と新しい葉をつけている。
この冬にまた 咲くかと楽しみだ。
山菜取りに行く S氏から頂いた。
*ポチ戴くと励みになります
nonoblog
25日まで、かんさいいすなう が、かいさいされている。 ーーーーーーーーーーーーーーーー 台風が去ったあくる日、ウソのような青空。爽...
記事を読む
孫の6年生の組み体操・今年最後の運動会。 7段の頂点のが、わが孫、「頑張れ!」の声も飛び交う。 なんだか、赤ん坊の頃からを想い・熱く...
枝野経済産業大臣官房に送信された3万5千通を超えるメッセージは、経産省前のテント広場を撤去しようとする警察を阻止しました。しかし、テント広場...
いろんな方からのメールです。 本当に大丈夫かと不安になります。 それでも政府はかくすのでしょうか? ーーーーーーーーーーーーーーーーーー...
東京原発を撮った映画監督は山形の人だ。 この映画を撮るまでは、原発のことはあまりしらなかったらしい。 人間はすぐに過去を忘れ...
以下のことがメールにて来ました。 何も解決しないまま海外に原発を進めようとする国があるでしょうか? ===============-...
ストップ・ザ・もんじゅ・からの情報です。 本当に腹立たしい!朝から気分が悪くなるニュースだった。 こんな総理が海外で好きに発言をして良い...
現在、首相は避難指示を一部の区域で解除し、避難していた住民を帰宅させ、目に見えない死の宣告を下そうとしています。30人に1人の子供が、被ばく...
4月12日、野球ファンが待ちに待っていたオープン戦のチケット<ただ券>を手にしたが、 惜しくも予定があり行けず。悔しいことに、いつもの師匠...
今、仕事をしているのは、週に2~3回、知的障害のケアーホームで、世話人の仕事をしている。 もう、6年ぐらいになる。ケアーホームは、作業所...
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
上に表示された文字を入力してください。