ののが綴る徒然日記
懐かしい風景や陶芸・演劇等を綴っています
2011/7/8 日々いろいろ
12月の引越しのときに 阪神ファンの師匠Y女史より頂いた
ミニバラが元気に咲いた。一度枯れそうになっていたのに、
私は名人かと思ってしまう。
これも 引越しの時に頂いたポセイセチアン 珍しくピンクの物だ。
冬が過ぎると終わりかと思ったら青々と新しい葉をつけている。
この冬にまた 咲くかと楽しみだ。
山菜取りに行く S氏から頂いた。
*ポチ戴くと励みになります
nonoblog
てっせんの花をフェンスに絡ませている。春には白い花が満開になる。 しかし、その蔓の一部から、<三つ葉アケビの蔓>を発見! ...
記事を読む
とうとうこんな結果が出たのかと思った。大きなところは取りあげていない。政治は選挙に向いている。 一体誰を信じて行けばいいのか!、福島も沖縄も...
先日、倒れそうな、おじいさんを車に乗せるとき、 手伝ってくれた花屋さんが特別に安くしてくれた。 な、 な、 なんと100円也。 ...
< ストップ・ざ・ もんじゅの会>よりの、下記、情報です。 また、市民の広場「ひこばえ」の人たちも放射能の測定を昨日 枚方でされまし...
3月24日 京都五条 ひとまち交流館で こども検診医療基金・関西 設立の集いが、開かれた。 参加して 昨日に引き続きこれからの、子ども達...
気分の良い朝。 のびをして、体調良し、頭良し...
03 11月 2013年3月23日(土) 京都府 八幡市 ◎小出裕章さんと考える講演会 『原発と憲法9条』 チラシ → 2013...
京都の友人Kさんと、ふらりと行くつもりで、出町で待ち合わせをして、美山に向った。が、 大きな誤算だった。枚方から出町柳までも時間が...
私の方に来た中からこの方のブログが、具体的で分かりやすいので紹介.。 大阪の選挙前の情報で、少し状況が変っているのだが。 ーーーーーーー...
4月12日、野球ファンが待ちに待っていたオープン戦のチケット<ただ券>を手にしたが、 惜しくも予定があり行けず。悔しいことに、いつもの師匠...
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
上に表示された文字を入力してください。