ののが綴る徒然日記
懐かしい風景や陶芸・演劇等を綴っています
2013/2/7 2014/6/25 日々いろいろ
3月の末から福島の子どもの保養キャンプをします。
その中で京都水族館に行く計画があり、メンバーの人達が下見に行かれました。
生まれて4日目のペンギンの赤ちゃん !
ちゃんとペンギンだったとか・・・当たり前だけど・・・。
隣は怖い顔のクロメフグ! 4.5センチぐらいらしい、すごいのがいるのだ。
「やんちゃっ子ひらかた」の取り組みです。
子ども達が来る頃はペンギンも大きくなっているでしょう!
*ポチ戴くと励みになります
nonoblog
5月12日に天王寺区民センターで、行われた広瀬さんの講演会に出た。 「ノーモアチェルノブイリ・ノーモアフクシマ 関西の集い」 <もんじゅの会...
記事を読む
自然流菓子処・ヴィラージュ川端 生駒市小平尾町 1499-3 0743-76-0591 温泉の帰り 5分の所に、美味しいケーキ屋がある...
もんじゅさんからのの情報です。 ーーーーーーーーーーーーーーーー 福島の子ども達に「追加で2名の甲状腺ガン、7名に疑い」というニュー...
<いわきの友人>は90歳のお父さんと、家族が先に行った広島に、無事に着いた。 あくる日、NHKの朝の番組で風評被害のことを、とりあげて...
先日の『ミツバチの羽音・・』の監督、鎌仲さんの講演で知ったのだが、私達の電気代の中から 300円が取られている。それが原発などの、関係する...
いろんな方からの情報です。 日常は当たり前に何事もないように過ぎている。 こうして、戦争に向っていった時代と同じようになっては、 孫達...
このお芋の季節は、孫5人のために 大学芋屋になる事多し。 大学芋の謂れとは・・・。 大学芋という名は、大...
これは、友人の漫画家でもある<うらたじゅん>さんが、 2002年の私の誕生日にプレゼントしてくれたものだ。 私の周りには本当に優...
陶芸の帰りに頂いたコスモス。 ナナカマドもすっかり色好きました。
友人が知らせてくれました。 *~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~* 大阪・淀川区にある映画館「第七芸術劇場」の姉...
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
上に表示された文字を入力してください。