ののが綴る徒然日記
懐かしい風景や陶芸・演劇等を綴っています
2013/2/7 2014/6/25 日々いろいろ
3月の末から福島の子どもの保養キャンプをします。
その中で京都水族館に行く計画があり、メンバーの人達が下見に行かれました。
生まれて4日目のペンギンの赤ちゃん !
ちゃんとペンギンだったとか・・・当たり前だけど・・・。
隣は怖い顔のクロメフグ! 4.5センチぐらいらしい、すごいのがいるのだ。
「やんちゃっ子ひらかた」の取り組みです。
子ども達が来る頃はペンギンも大きくなっているでしょう!
*ポチ戴くと励みになります
nonoblog
カンボーチョーカン、NRC内部文書公表に関して「当時の対応は政府や国会が検証中で、コメントすることはない」。 日本で議事録が作成されていな...
記事を読む
夕方のニュースで、わが町枚方の名前が出てドキっ!な な なんと37・2と言われた。 毎年、暑い日に時々紹介される。あまりうれしいニュースで...
3・11からもうすぐ一年になる。枚方で「福島から避難してきて」 高槻に住んでいる方の お話を聞く会があった。 始めからの参加が出来なかったの...
鎌仲監督の映画「みつばちの羽音と地球の回転」の山口県の選挙が、先日終わった。 大変、残念な結果となってしまった。小さな国民の声はなかなか届か...
昨日も今も、栃木などで大きな地震が起きている。 広瀬さんや小出さんの話を聞いたときの怖さがよみがえる。 福島第一原発の、4号機は...
ストップ・ザ・もんじゅ・からの情報です。 本当に腹立たしい!朝から気分が悪くなるニュースだった。 こんな総理が海外で好きに発言をして良い...
何故?私達がこれだけ危機感を感じているのに、まだ、政府は、脱原発の方向をとらないのか? それどころか、外国に売るところに、国会で決まってしま...
朝のテレビで時々見かけていたが、こんなに忙しくされ、飛び回って取材されていた。 本当に今、広く観てもらいたいと思う。何が良いかと感じるのは、...
孫の誕生日のリクエス...
友人からです。 資料「世界も驚く日本の基準値2000ベクレル」 あまりにも分かりやすいデス→ 【放射性ヨウ素の暫定基準値の指...
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
上に表示された文字を入力してください。