木津の陶芸教室、廃園になった幼稚園の廊下に似合っていた。
隣の人が粗ゴミに出そうとされていた所を救われたオルガン!
ここに置いて貰えて、良かったねといいたくなる。
鈍いどっしりとした貫力のある音を出していた。
戦前の物かも知れないらしい。
関連記事
官邸前 テントの309日目の歴史的な一日・17万人
保養キャンプの取り組みをしている方からのメールです。 こうした、国民の声を聞かない政府は!怒りをどこへもって行けば良いのか! 福島の人々...
東京方面で上映・「ミツバチの羽音と地球の回転」
2011年に「ミツバチの羽音と地球の回転」を上映をした関係からメールがきました。 東京方面の方、まだ観ていない方は、ぜひ 出かけてください...