ののが綴る徒然日記
懐かしい風景や陶芸・演劇等を綴っています
2018/6/12 のの流 うまいものレシピ
先日、子ども食堂で出して好評でした。
鮭はレモンを少しぬっておきます。 軽く塩、胡椒をし、小麦粉をつけてバターで、両面を軽く焼きます。 ゆで卵を微塵きりにし、鮭の上に、マヨネーズを小さじ1位づつをつけます。 その上に卵をのせ、粉チーズか、ピザ用のチーズでものせて、 魚グリルで、アルミに油を引いて焦げが軽く着くくらいで焼きます。 さっぱりとしていて子どもなどにも人気で食べて貰えます。 添え野菜などはあるものを利用して楽しんでください。
*ポチ戴くと励みになります
nonoblog
材料 鳥ミンチ 200グラム~300グラム ...
記事を読む
材料 じゃが芋 2~3個 ブロッコリー 3分の1 ベーコン 2枚 塩、粗引き胡椒、ガーリック バター、すべ...
材料 セロリ 1本 大根 4分の1ぐらい きゅうり 1本 イカの燻製 ...
材料 茄子 1本 大根 小 シーチキン 小 半缶 作り方 茄子は半分に切り...
夏にには欠かせない枝豆。そのままでも美味しいのだが 最近は子供にも人気のためよくするのが白和え。 材料 豆腐 1丁 ...
材料 豚もも塊 500グラムぐらい。 醬油 大匙 7から8杯 酒 大匙 4杯 生姜...
材料 作り方 白菜 半分 餃子のネタを作る。 豚ミン...
焼肉などの時に 側にあると、肉の美味しさも増すし 胸焼けなどがない。 大根は2ミリぐらいに切り、軽く塩を振る。 レモンを挟んでそのまま...
材料 山芋 3㎝ぐらい 人参 3㎝ぐらい 豚肉 薄く油がないのを6枚位 油 ...
材料 作り方 蓮根 中1本 鳥は、細切れでも良い。...
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
上に表示された文字を入力してください。