ののが綴る徒然日記
懐かしい風景や陶芸・演劇等を綴っています
2016/4/14 いろいろ
1000円で買った「モンステラ」。
この家に引越して4年、その時は猫に葉を食われて坊主状態で、
それがこんなに成長した。昨日、花屋さんで見ていると、
ここまで大きいのは、何と16000円以上になっている。
きゃほ~~カネの成る木とは、この事だわって一人感動。
一度鉢を替えているがもう一周り大きな物に植え替えが必要か。
、クーラーにもう届きそうだからね。
気がつけば、モンステラに絡まっている婆が見つかるかもじゃわ!
おお~~こわ~~~。
*ポチ戴くと励みになります
nonoblog
北冬書房present「幻燈展覧会」がその全貌を顕しました。 所縁の作家の作品がズラリと並びます。 出品作家: ...
記事を読む
<手入れの行き届いた庭もあり> ...
3・11 東日本大震災の法要と法話を聞きに法然院に行く。 毎月、11日には法要をされている。 雨上がりの紅葉が格別に綺麗...
今回は写真が撮れない場所で、残念。 多くのファンの方々に、...
しっ...
わたしゃ~いったい何をそんなに忙しくしているのだ。と・自分に問い正す日々。 仕事を12月に辞めたのだが、仕事をしていた時より忙しい...
なんと、なんとこれが200円の花束だよ。 活け方は、凡人だがこの自然な花が好き。 自作の花器も喜んでいる感じじゃわ~~。 ...
お寺の境内で「枝垂れ桜」を発見。お参りする人も居ない所でひっそりと咲いていた。 誰も気...
ボノム・リシャールが辺野古沖に!“@tetutarouyano: 米軍の演習でしょうが、 高江沖に揚陸艦が停泊していて、オスプレイが揚陸艦...
企画部です。 芸術の秋!ということでカワチ画材店では作家さんとのコラボイベント第2弾を開催致します! 「切り絵・ワークショップ」inカワ...
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
上に表示された文字を入力してください。