ののが綴る徒然日記
懐かしい風景や陶芸・演劇等を綴っています
2016/4/14 いろいろ
1000円で買った「モンステラ」。
この家に引越して4年、その時は猫に葉を食われて坊主状態で、
それがこんなに成長した。昨日、花屋さんで見ていると、
ここまで大きいのは、何と16000円以上になっている。
きゃほ~~カネの成る木とは、この事だわって一人感動。
一度鉢を替えているがもう一周り大きな物に植え替えが必要か。
、クーラーにもう届きそうだからね。
気がつけば、モンステラに絡まっている婆が見つかるかもじゃわ!
おお~~こわ~~~。
*ポチ戴くと励みになります
nonoblog
(昨年見つけた花・これは刈られて今はない。) (今年、見つけ...
記事を読む
まずは毎日新聞の1月22日、夕刊。 毎日新聞・夕刊 書かれていることにすべて納得する。 今や、視聴者の私達は何を信じテレビや...
暑い暑いなあ~~。それでも一日は直ぐに過ぎて行く。これではいかん。 夕ご飯を並べる時、ふと気づいた。 テーブルの上の片付けをしな...
昨年の暮れか...
6月13日から17日まで、京都劇場でシニア劇団の フェスティバルが開かれている。 15日、長年の付き合いであるS氏が関係している劇団...
古希(こき。原文の表記は古稀。 「稀」は常用漢字にはないので現在では古「希」と書くことが多い)とは、70歳のこと。 唐の詩人杜甫...
毎週、火曜日になると来る孫たち。 今回は手巻き寿司ならぬ、手巻きおにぎり。 大人用には、キムチ・チャンジャ・ごまの葉のキムチ。 <ごま...
...
今や世界の注目を浴びている錦織さん! だ...
名前が良いので買ったのは、3年ほど前。 20センチもない位の小さな苗木だったのが、 1,5メートル位まで伸びた。 今年はどの花...
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
上に表示された文字を入力してください。