ののが綴る徒然日記
懐かしい風景や陶芸・演劇等を綴っています
2011/6/22 2014/6/17 日々いろいろ
いろんな 紫陽花を貰ったので自作の水鉢に活ける。 陶芸をしていて良かったと思う瞬間。!
八重の花を、見つめていると、不思議な世界に引き込まれる。どうしてこんなのが出来るのか?
*ポチ戴くと励みになります
nonoblog
「福島の母たちと立ち上がる24時間」 日本全国の友人たちへ 枝野産業相は明日、勇敢な福島の母親たちを追い出します。彼女たちの崇高な目的...
記事を読む
本来マンションでは、余りベランダに物を置かないといわれているが、 花が咲いていないと落ち着かない。余り新しいのは増やしていない、 今まで...
孫 5人 皆それぞれ個性があり、私を楽しませてくれる。 男の子の作品はよく登場したが、その下の4年生の女の子、 今回、児童絵画展...
友人が教えてくれた。今朝は寒いのもあり、少し疲れた自分がいた。 なんだか、心も身体も珍しく疲れている。 そんなときに、自分の今を、考えさせ...
探し物のついでに、片づけをしていたら、懐かしい8ミリカメラや、 一眼レフカメラが出てきた。8ミリカメラでは。二人の娘をよく撮...
滅多に手に入らないニンニク葉、この季節だけかも知れない。 たまたまスーパーで見つけたので、さっそく「ニンニク葉の豚キムチ」を作る。 ...
友人が来たので、あっさり春野菜献立でおもてなし。 器は、手作りの物で、楽しんでもらいました。 ご飯はめかぶを細かく刻み、じゃこの佃煮を乗...
クレマチスのフェンス ...
6月9日 朝日新聞 デジタル記事 避難後に体調悪化 長女刺し自殺図った父親 2014年6月9日12時56分 南相馬市原町区の住宅で父親(4...
奈良の知り合いの方から、とんでもない話が舞い込んで来ました。 広めてください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 平城宮跡...
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
上に表示された文字を入力してください。