ののが綴る徒然日記
懐かしい風景や陶芸・演劇等を綴っています
2014/1/31 日々いろいろ
滅多に手に入らないニンニク葉、この季節だけかも知れない。
たまたまスーパーで見つけたので、さっそく「ニンニク葉の豚キムチ」を作る。
レシピは以前に載せている。昔、店をしていた時に「手に入ると電話をしてくれ」
とまで言われていた常連さんに自慢かな?ちょっと意地悪気分で、どや!って!
ニンニク自体は余り食べないが(胃が弱いから避けている)これは好物。
ああ~~美味かった。どや!常連だったおのおの方!食べたいやろ!
*ポチ戴くと励みになります
nonoblog
昨日 夜 6時半より 枚方に 福島原発告訴団の団長 武藤類子さんを迎えました。 会場 80人の所 寒い中90人ぐらいが来られて...
記事を読む
元の家の裏には、昔から、狸が出没。この2年位は見かけなかった。 久々に戻って来ているらしい。こうなると、高齢化した住宅は大騒ぎ。...
年齢が加速すると、物事を片付ける速度が反比例して、遅くなっている。 それでも人よりは速いと言われ、自慢だったが、暑さとかで、少し休憩とかし...
...
すごく、衝撃をうけますが、統計がはっきり出ています。 福島の子供達の中でなにかが、起こっていることは間違いがないことを感じます。 「子供達を...
突然ですが、Change.orgをご存知ですか? Change.orgは「変えたい」を形にする、ソーシャルプラットフォームです。 み...
紅葉のために人々は、多く、人を避ける写真しかとれなかったが、美しい苔の庭を堪能できた。 悲願会とし...
3月24日 京都五条 ひとまち交流館で こども検診医療基金・関西 設立の集いが、開かれた。 参加して 昨日に引き続きこれからの、子ども達...
広島・庄原に行くまでに、御昼のバイキング。 山菜料理を中心で中に山女の塩焼きが! 厚かましいけど2匹も食べてしまった。
中手さんの話・ 今 フクシマのことがあってから、 「チェルノブイリに学ぼう」と言われてきています。 しかし、今までは文献がすくなかったの...
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
上に表示された文字を入力してください。