ののが綴る徒然日記
懐かしい風景や陶芸・演劇等を綴っています
2014/6/7 日々いろいろ
本来マンションでは、余りベランダに物を置かないといわれているが、
花が咲いていないと落ち着かない。余り新しいのは増やしていない、
今までよ今年は花つきが、全て良かった。
*ポチ戴くと励みになります
nonoblog
1968年 夏 「暮らしの手帖」 どうしても捨てられずにいた。 その後、長女も生まれ私も親になった。 今、一度、目に触れて欲しい時...
記事を読む
...
この方は、どうにかして、いろんな人との繋がりを持たれたと思うが、私達が知りえないで、 孤立されている避難の人がいっっぱいおられると思う。 自...
娘の切り絵が今日からカワチ画材さんのWebサイトのトップ画像で 使われています。 秋には展示なども、企画されているらしい。 ...
2011年に「ミツバチの羽音と地球の回転」を上映をした関係からメールがきました。 東京方面の方、まだ観ていない方は、ぜひ 出かけてください...
新しく住んでいる近くにカフェ...
この三人のショットが凄いです!! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 小出裕章×山戸孝×小林武史 エコレゾウェブ 「六ヶ所村ラ...
毎日、いろんな情報、事故、事件が次々と、起こり、原発の問題も泊原発が再稼動したり、 もう、気持ち的に、ニュースや友人の情報などにも疲れそ...
場所:中津ミノヤホール 8月23日 (土) 開場:18:00 開演:18:30 前売 当日:3500円(ドリンク別途) ...
ここ枚方でも、いろんな動きが出てきました。瓦礫の処理問題です。 枚方のゴミ処理場は最新式だそうで、そこでの処理では何も影響がないと、 ...
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
上に表示された文字を入力してください。