ののが綴る徒然日記
懐かしい風景や陶芸・演劇等を綴っています
2011/9/13 2014/6/29 日々いろいろ
。
しかし、こんなに美しい草花に、人は余り目をむけていないのが、不思議だ。
花屋で売っている花になれてしまったのか?道端の花に、いっぱい かわいいのがある。
いま、小さな小さな朝顔のようなのも、目にする。ピンクや白、オレンジなど。
仙人草は、扁桃腺の治療にとても効くらしい。一度すると、殆んど次はかからないぐらいらしい。
葉を、揉んで、手首の裏に貼る。しばらくつけて置くのだがその後がのこるのが難点。
*ポチ戴くと励みになります
nonoblog
沖縄在住の竹野内 真理様より:福島の人に知らせてください。 沖縄への避難が航空券と家賃が2年間無料です。 TEL:090-3790-0137...
記事を読む
放射性物質から徳島を守ろう! 徳島県と徳島市、鳴門市、石井町、北島町は、大震災で発生した災害廃棄物の受け入れをしません。 災害廃棄物には...
24日に開かれた集いに参加した。前回 京都でのシンポジュウムで、知った「ふりつさん」の 話があるので、行ったのだが、福島に行かれ、帰っ...
もう、何も言葉が見つからない、それほどの舞台だった。スーパー歌舞伎とはこんなに凄い物だったのか! この年齢になってこんな豪華な舞台を観れた...
友人より・・・緊急の署名のお願いです。 ☆☆☆【【拡散】】☆福島の子供たちを救うための野田総理への請願書に2万人の署名を~!!ではじまった...
急に来る事になった孫達もいて、大奮闘! 珍しく全員が揃う!近くに住んでいるのに1年ぶりとか。 11人分を5時から6時ま...
少し きついかもなんですが、よく 放送出来たと思った。 【ご覧になられましたか?】福島県浪江町(20キロ圏内)の現状(8分と7分動画 ...
被災地では こちらが感じているのと、やはり、かなりの違いがあるようだ。 避難場所に居る人には、情報が届くが、家はなんとか持ち、津波がそこだ...
てっせんの花をフェンスに絡ませている。春には白い花が満開になる。 しかし、その蔓の一部から、<三つ葉アケビの蔓>を発見! ...
日曜日の番組で、最近、危惧していたことが、当たったッテ、感じだ。 あの、たかじんの番組だ。 東北復興のためには、税金をあげなければな...
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
上に表示された文字を入力してください。