ののが綴る徒然日記
懐かしい風景や陶芸・演劇等を綴っています
2011/9/13 2014/6/29 日々いろいろ
。
しかし、こんなに美しい草花に、人は余り目をむけていないのが、不思議だ。
花屋で売っている花になれてしまったのか?道端の花に、いっぱい かわいいのがある。
いま、小さな小さな朝顔のようなのも、目にする。ピンクや白、オレンジなど。
仙人草は、扁桃腺の治療にとても効くらしい。一度すると、殆んど次はかからないぐらいらしい。
葉を、揉んで、手首の裏に貼る。しばらくつけて置くのだがその後がのこるのが難点。
*ポチ戴くと励みになります
nonoblog
チェルノブイリ原子力発電所から約4キロメートルに位置する町、プリピャチ。1986年の原発事故後、原発の周辺30キロメートルが立入制限区域“ゾ...
記事を読む
イベント&学習会のお知らせ チラシ 前売券ご希望の方はストップ・ザ・もんじゅ事務局 tel&fax:072-843-1904 st...
明日までの展示で終わってしまうのだが、チェルノブイリ原発事故から25年・いまだに 広大...
毎年 4月の中ごろになると、山菜採りに忙しいが、今年は少し遅くになってしまった。 でも、季節のあり方がその年その年で、よく分かる。だんだん...
最近のニュース・福島汚染問題・憲法改正・毎日のように報道されるが、 メディアでは、ただ、流れているだけに、なっている。 ...
東京新聞紙上で報道された記事を、美代子さんのブログから転載させていただきます。 津波来たら、もたない (ふくしま作業員日誌)から 『今年...
娘の切り絵本、英語、中国語と翻訳されていたのが、今回フランス語版も、 出...
2011年に「ミツバチの羽音と地球の回転」を上映をした関係からメールがきました。 東京方面の方、まだ観ていない方は、ぜひ 出かけてください...
ETV特集/放射能汚染地図、の続編が今夜放映されます。 12ch 夜10時からです。 2011年6月5日(日) 夜10時 続報 放射能汚染...
面白いと調べていたら、なんと ありました。3月5日から11日まで 宝塚「売布神社駅」 シネ・ピピアで上映される。 0797-87-3...
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
上に表示された文字を入力してください。