『アフタースクール』の内田けんじが監督を担当した、
さまざまな要素が詰め込まれた予測不能の娯楽作。
ひょんなことから人生が逆転してしまった2人の男性を
巻き込んだ物語の成り行きを、笑いとサスペンスを交えて描き切る。
情けない主人公を演じるのは『ジェネラル・ルージュの凱旋』の堺雅人。
そして『劔岳 点の記』などの香川照之が、記憶をなくす前と後でまったくの別人に変身する男を怪演する。
彼らが真剣勝負で挑む人生を懸けた戦いに胸が躍る。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
はぁ~~~~参りましたの映画。「アフタースクール」は、大好きな映画の一つ。
あの監督が撮るのだからありきたりではないと、思ったが、やはりお見事!
俳優も女優も皆々見事! 途中で、舞台を観ている感覚にもなった。
舞台でやっても面白いだろうなぁ、~と、観終わった後も思う。
話の展開は、今までにもありそうなんだが、深さと計算の細やかさが違う。
男性の役者はもちろん魅せられるが、広末涼子さんは今までにない雰囲気、
不幸な女を演じたらこんなに似合う人はないと思う森口瑤子 さんは、最近特に
薄幸な人に磨きがかかっている気がする。薄幸なんだけど、悪が似合う。
これは色気がないと出来ないだろうと思ってしまう。
そんな全てが揃っている映画、もう一度観に行く予定。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー