ののが綴る徒然日記
懐かしい風景や陶芸・演劇等を綴っています
2019/1/3 いろいろ
明けましておめでとうございます。 いろんな猪シリーズをお楽しみください。
コアラになろうと必死!
一輪挿しに入り花と勘違い! 登山家になろうと岩登り!
*ポチ戴くと励みになります
nonoblog
始めてのつるし柿、意外と手間もかからず、干し具合も良く 一つ食べるとなんと甘い!大成功だった。 洗濯物を干す時、柔らかく...
記事を読む
ミルクも弱っているみたいで、どうやら膀胱炎との事。 病院の待合室で中3のRが洗濯ネットで運んで来たのを 面倒を見てい...
野崎観音まつりの屋台で金魚すくいを20年ぶりにした。 昔はとても得意だった。店の商店街祭りでは必ず腕を生らしたものだ。 店の常連で昔...
始めの頃を思い出すとおかしくなるのだが、本当に解らないままに続けて来た。 大胆にも、何とかなるのだと実感できるようになった...
毎朝の河川敷の散歩は続いている。 暑くなり出したと、陽は出ていなくても日に日に変化...
店をしていた時の常連だったOさんと会う。 今...
久々に出会ったじゃないか! 私の車の音を聞いて、外にいる時はこうして甘えたポーズをとる。 撫でて撫でてと言っているのだ。 ご希望...
鎌仲ひとみさんも講演されます。 知り合いの方から情報です。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 5月16日は...
古い付き合いの関係である、<中村多恵子さん、中村正行さんご夫婦>が、 中心で、7団体による公演「郷の音民の舞」に出かけた。 2年前の公演...
最近知り合った方が、枚方で人形劇団「もんぺ座」の活動をされている。 その中のメンバーには、娘が保育所でお世話になった保...
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
上に表示された文字を入力してください。