ののが綴る徒然日記
懐かしい風景や陶芸・演劇等を綴っています
2017/12/22 いろいろ
新年からの企画が決まりました。 10月22日に「平和を願って」の第二段です。 八幡市の素敵な喫茶<木もれび>さんで西野ミヨシさんの、 お兄さんの話を聴く会を開きます。
20人が入る喫茶なので、予約連絡を頂きたいです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
*ポチ戴くと励みになります
nonoblog
4月9日・「ひらかた・...
記事を読む
野崎観音まつりの屋台で金魚すくいを20年ぶりにした。 昔はとても得意だった。店の商店街祭りでは必ず腕を生らしたものだ。 店の常連で昔...
昨日12日で個展は終了。最後にやっと見に行けました。 懐かしい風景が満載です。じゅんさんらしいのが年々出ていました。 キ...
3月9日 読売新聞に掲載。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~ついに情報解禁日。 本日国際女性デーを祝うため、Google Anni...
ここ数年で、れんげ畑が目立つようになってきている。 余り農薬を使わず、低農薬での農家が増えたの...
2015年・2016年と入選した娘がボローニヤレポートを作成した。 全くどんなものか知らない私でも面白く見れた。 本人は昔地方紙を作って...
マンション下の、ガレージ...
「ひらかたの人形フェスティバル」は来年で30周年を迎える。 私などが子育てをしている頃、親子劇場などの活動が、 熱心であ...
<ジャスミンも多く咲いてくれている。> 最近は忙しく元の家(娘家族)が住んでいる家に...
...
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
上に表示された文字を入力してください。