ののが綴る徒然日記
懐かしい風景や陶芸・演劇等を綴っています
2016/8/6 いろいろ
71年前・広島に原爆投下された日。 捨てられない本「暮らしの手帖・96号」を出して見る。 花森安治さん、生誕100年でもあり、朝ドラの「ととねえちゃん」で、 注目されている今、改めて大切な本だと思った。
この本の裏表紙の事が書かれているのを見つけた。
http://sotei-sekai.blogspot.jp/2011/03/blog-post_27.html
*ポチ戴くと励みになります
nonoblog
最近、ますます忙しくなっている娘・たけうちちひろ。 今回は凄い事だとびっくりしている。 仕事の依頼があっても、外部に出せない話で、 O...
記事を読む
去年から始めた干し柿。 農協では意外に高いのでびっくり! 大きくて品物が良いのは、別の八百屋で見つけた。 マンションのベランダ...
(この道具で朝、夜5分程、おへそを押す) 先日、一度、体験をした腸ヨガのを、教室への無料体験をした。 先日とは違って...
ビーンズのシチュウを作り、別にサーモンをムニエルにして、シチュウをかけて見た。 シ...
情報です。 昨年、映像15で放映をされた、 『わが家にやってきた脱走兵~ベトナム反戦運動47年目の真実』で話題になった、 小山帥人...
娘の仕事部屋の外に居る。可愛い夫婦猫。 ミルクとココア。 寒...
12月・1月と余り体調が悪いので、自宅にいる間はゆっくりとチクチクと 羊創りをしていた。 仕事をしている施設が15周年なので、そのホ...
枚方市の公民館の催し...
まずは、デモなどの時、服やカバンなどにつ...
何時のころだろうか?とある生命保険会社のおまけである。 なんとも言えないこのたれ目が溜まらない。 ネジを巻くともう、鈍い...
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
上に表示された文字を入力してください。