ののが綴る徒然日記
懐かしい風景や陶芸・演劇等を綴っています
2016/8/6 いろいろ
71年前・広島に原爆投下された日。 捨てられない本「暮らしの手帖・96号」を出して見る。 花森安治さん、生誕100年でもあり、朝ドラの「ととねえちゃん」で、 注目されている今、改めて大切な本だと思った。
この本の裏表紙の事が書かれているのを見つけた。
http://sotei-sekai.blogspot.jp/2011/03/blog-post_27.html
*ポチ戴くと励みになります
nonoblog
今、ベランダは...
記事を読む
最近、BSで「ラストエンペラー」を観て感動し、パンフレットを、 探したが...
中学校1年生の孫が友達と<ひらかたパーク>に行く約束のため...
明けましておめでとうございます。 今年も脳トレの新年作品! 虎は知り合いの方さんからいただきました。 陶芸を自宅で...
「標的の村」観のがした方。三上監督も来られます。 2015年2月9日(月)※12時45分上映。 上映終了後、14:30より三上智...
片山ミキさんからの連絡です。 前はひらがなのかたやまみきだったのに、何時から変えたのかな? なんか占いか姓名判断とかで、改名したのかな?...
先日の上映会のときのお昼のお弁当。 枚方周辺では評判のお弁当です。 時間をだいたい合わせてくれ、幾つからでも配達OK。 ...
いよいよ、今年も終わりだ。 一年の早いこと!びっくりする。 いろんな事が多かった年だったけど、強烈な事は怒りかも...
8月30日・安保法案反対の大規模のデモが国会を取り巻いた。 この状況の結果を見て維新の会の橋本市長は、これくらいの数で、 ...
蕨、こしあぶら、こごみ、タラの芽など。 毎年、同じ場所に同じ時期、山菜取りに行くのだが、 自然は変化し、山が切り崩されて変...
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
上に表示された文字を入力してください。