ののが綴る徒然日記
懐かしい風景や陶芸・演劇等を綴っています
2015/12/8 いろいろ
娘はこども絵画教室をしているが、高齢者施設でクラフト指導に。 おばあちゃん達のどの作品も個性と味があって笑えます。 娘曰く、上手く作ろうとか考えていなくて自由でどれも面白いと。 本当に楽しそうな申ばかりです。見ていてほっこりだわ。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~^
*ポチ戴くと励みになります
nonoblog
ボノム・リシャールが辺野古沖に!“@tetutarouyano: 米軍の演習でしょうが、 高江沖に揚陸艦が停泊していて、オスプレイが揚陸艦...
記事を読む
毎年この時期になると蠟梅を探しに行く。 一般の花屋さんより、農協や小さな八百屋さんに置いている。 それに花屋さんよりとても安いのだ。...
友人からの情報です。こんなことをして恥ずかしくないのか! 沖縄の問題は、沖縄だけではなく、日本人が今何処に向っているのか!を 問...
以前にも出しましたが『A・B・O・AB型の詩』 今、ちょっと抱えている問題があり、ふっと覗いたこのサイト、 A型の私は...
わたしゃ~いったい何をそんなに忙しくしているのだ。と・自分に問い正す日々。 仕事を12月に辞めたのだが、仕事をしていた時より忙しい...
ああ~長く続いた寒さも和らぎホッとして散歩に行き、いつも満開の姿を 見せてくれるお庭の蝋梅! 匂いも形も...
知事が工事中止を求めた翌日、大型作業船5隻が大浦湾に!/チョイさんの沖縄日記(1/27)》 … この巨大ブロックが大浦湾の美...
こんな風に作品制作、徹夜に近い事をしていたようだ。 ~~~~~~~~~~~~~~~~...
昨年株分けして頂いた春蘭が咲いていた。 ベランダの奥にあって気づかなかったのだが、たまらなく可愛い。 以前にも育てていたのだが、...
昔々、おお昔、若かりし頃のお話じゃが、大阪のかの有名な心斎橋、 あの引っかけ橋は、私の青春時代からも、引っかけ橋じゃった。 ...
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
上に表示された文字を入力してください。