ののが綴る徒然日記
懐かしい風景や陶芸・演劇等を綴っています
2015/8/28 いろいろ
6年生の女の子です。 小学校も、あっという間に終るんだと思ってしまいます。 夏休みの宿題で提出日は過ぎているらしいですが。 朝から、こんな爽やかな絵を見てうれしくなった、婆です。 こんな絵を描くこの子たちの未来がどうか平和でありますように!!
*ポチ戴くと励みになります
nonoblog
おえかきひろばの作品展に行く。 小学生1年生から6年生までだが、 感性の豊かなのに驚く。 ...
記事を読む
先日より自分で<えごまの葉のキムチ漬け>が出来るようになったので、 京都で、材料を仕入れ、大量に作り、みんなにおすそ分けをする...
枚方の鍵屋別館で、行われる「大人クラフト」がはじまり、切り絵の部門を 娘が担当のようだ。iroiroさんというお洒落なカフェで開かれる...
お気に入りの<もちもち食パン>、2均分をいつも買ってくる。 アルミホイルに包んで冷凍をする。 5枚切りぐらいに切るのだが、柔らか...
今日のニュースでも、いつの間にか自衛隊が<オスプレー>を 買うのですか?大変なお金を使って! そんなお金があれば東日本震災の被災...
...
若い人達から勇気を貰います。 政治家も大きく変わる時代に来ている事を感じてほしい。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~ ...
夜が明けた ここは どこかわからない 見わたすか...
より。 【詳報】「今、日本は戦後最大の危機を迎えている」大江健三郎氏、鎌田慧氏が会見 10日、ジャーナリストの鎌田慧氏と、作家でノーベ...
偶然通りかかった北浜にある「チャクラ」。 洋服や小物、喫茶と賑やか店である。 奥にある200年も経つ蔵でライブなどをされていると...
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
上に表示された文字を入力してください。