ののが綴る徒然日記
懐かしい風景や陶芸・演劇等を綴っています
2015/8/25 いろいろ
原子力ムラは日本経済の6、7割を占める大変な利権構造。 ここと戦うのは、並大抵のことではダメだと自覚しています。
河合弘之さん(弁護士)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
映画の中でも裁判での話は出てきますが、一番驚くのは、
原子力ムラという巨大な組織の事です。
これがあるから再稼動したがるのだというのも、
はっきりと分かる映画です。
第二「日本と原発」4年後と言う映画も出来たようです。
*ポチ戴くと励みになります
nonoblog
私が長年か寄っている先生・藤野さち子さんの枚方での個展。 こんな凄い人に教えて貰っているのにと、自分は反省ばかり。 でも、なかなか身近に...
記事を読む
4月9日・「ひらかた・...
<綺麗な川の水はここ...
今年も満開に咲いてくれている。 去年、株分けをしたのは手前ので色も濃い気はがする。 誰にも見せられないのが寂しいので皆さんにラインな...
こんなにも反対があるのに、民意をどこまで無視するのか! 3万5千人参加・ こうしたニュースは本土にはあっさりと流されるだけ。 ...
たまたま遊びに寄っていたSちゃんのところで、 親戚からと、大きなスイカ、お...
娘が老人施設へ、クラフトの指導に時々行ってます。 巻き簾で作った七夕飾り。緑の葉はバランらしいです。 いろどりも、センスも良い...
...
一月一日・今年最初の散歩である。 青い空、暖かい陽射し最高の新年である。 しかし、...
ヴィーナスの花。 このマンションに来て、名前に惹かれて買ったもので、3年目になる。 始...
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
上に表示された文字を入力してください。