ののが綴る徒然日記
懐かしい風景や陶芸・演劇等を綴っています
2015/4/7 いろいろ
昨日、とても安くして貰った山ツツジを大きな壷に大胆に活けた。
このところ忙しすぎたので、自宅に帰って来てホットする。
上の状態から、一日にして開き出している。
一緒に入っていた花の名前が分からない。小花がいっぱいで可愛い花だ。
*ポチ戴くと励みになります
nonoblog
2018年に友人のお孫さんの白血病の事で署名をおねがいしました。 葉留ちゃん・3歳・2018年のころです。 署名はその後...
記事を読む
最近、暑いけれど嵌って作っているかばん。 編んで作るのだが...
2月3日より始まる大人クラフト。 ひらかた 鍵屋別館 iroiroでの企画。
只今、終活の一環で、銀行やカードの整理をしていて、 銀行のカード変をし、指紋認証をするために人指し指を、 のせたのだが、何回もやり直しで...
いよいよ、今年も終わりだ。 一年の早いこと!びっくりする。 いろんな事が多かった年だったけど、強烈な事は怒りかも...
22日より始まった・。 28には、切り絵のワークショップもする...
このセピア色になっているのは店をしたときに頂いたものです。 ひょんなことから、出てきたのです。下のは印判のお名前です。 この狸...
6月19日・関西だけですがNHKぐるっと関西お昼前に出演! 滅多にテレビ放映はないから、かたやまみきさんの連絡で転送しまくり。 ...
  友人と久しぶりに会っておしゃべりとお茶をするのに、 出かけた喫茶店・ 「パシモン」寝屋川...
ことしも笑って行けますように!平和でありますように!
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
上に表示された文字を入力してください。