ののが綴る徒然日記
懐かしい風景や陶芸・演劇等を綴っています
2014/12/9 いろいろ
昨日のお店に刺激を受けて、稲荷寿司と筑前煮風を作った。
筑前煮の牛蒡と蓮根を豚バラに包んで煮込んでみた。
良いだしが出ていつもと違う味になり、満足満足。
美味しい物を作ると食べるのも作るのも、楽しくなり幸せ気分だ。
*ポチ戴くと励みになります
nonoblog
ああ~~本当に何年ぶりだろう。みきちゃんのライブ。 なんか惚れてる男に会いに行く...
記事を読む
元旦より散歩を始めた。 河川敷は風も強いし、眺めも退屈になるので、枚方市駅より枚方公園方面への散歩。 以前から気にな...
午後2時、東本願寺前、やや雪がチラつき、寒さがハ...
買い物途中で、出会った珍しい大型犬。カナダ産のニューファンドランドという。 性格は...
4月23日から始まった。昨日はご近所さんや古い友達が、 来たくれたらしいが、図書館の展示が凄かったらしい。 ...
友人が教えてくれました。 何度も聞いても涙がこみ上げます。 若い人のメッセージに力を貰います。 リンクもご自由にと言うので歌詞を出しま...
上野茂都「続炊事節」 『唄草子其の参 蕎麦屋の隅で』(2001)収録。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ...
昨日、素晴らしい判決が出ましたが、まだまだ、原発問題は続きます。 高浜は関西全ての問題に繋がります。 琵琶湖が汚染されたら、関西では生活...
うらたじゅんさんの本・4月発売です。 たけうちちひろ・グループ展・秋・同時代ギャラリーにて開催。
知事承認を盾に、なりふり構はず移設手続きを進める安倍政権に県民反発。 保守も経済界も巻き込んだオール沖縄に。選挙の争点も、”経...
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
上に表示された文字を入力してください。