ののが綴る徒然日記
懐かしい風景や陶芸・演劇等を綴っています
2015/3/13 いろいろ
韓国のお茶を飲みながら気軽に憲法の事などを学ぼうという取り組みです。
若い弁護士さんなどでこんな事をいろんな場所で開かれています。
今回は枚方でやります。
少人数での企画なので、人数に達しますと締め切りになります。
*ポチ戴くと励みになります
nonoblog
本日も昼から散歩。以前にふらっと立ち寄った花屋さんでトルコ桔梗を買う。 トゲトゲのは、名前を聞くのを忘れた残念。多分(ユニファ...
記事を読む
はあ~~い!昨日の籠は一日で、こんな可愛い手提げに変身! で、今までの骨董屋さんから手に入れたのもリメイクしていたので、 出し...
より。 【詳報】「今、日本は戦後最大の危機を迎えている」大江健三郎氏、鎌田慧氏が会見 10日、ジャーナリストの鎌田慧氏と、作家でノーベ...
切り絵の絵本・・今までと違う作品です。予約が限定されていたそうです。 また、受け付けているらしいです。 今回のを姪に当たる孫たちが楽しん...
我が町・枚方で木村充揮さんのライブ。 先月、京都に聞きにいったばかりだが、今回は一人でのライブ。 先月は大西ゆかりさんたちといっ...
(この道具で朝、夜5分程、おへそを押す) 先日、一度、体験をした腸ヨガのを、教室への無料体験をした。 先日とは違って...
日頃はそんなにご連絡をしていない方なのに、突然に出版された本、 「へんろみち」を送って頂いて、びっくりしてしまった。 元々は今は...
5月7日に朝日新聞に載ったこともあったのだろう、会場は満員だった。 <アメリカ人脱走兵が我が家にやってきた。> 脱走兵が自宅...
...
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
上に表示された文字を入力してください。