ののが綴る徒然日記
懐かしい風景や陶芸・演劇等を綴っています
2015/3/13 いろいろ
韓国のお茶を飲みながら気軽に憲法の事などを学ぼうという取り組みです。
若い弁護士さんなどでこんな事をいろんな場所で開かれています。
今回は枚方でやります。
少人数での企画なので、人数に達しますと締め切りになります。
*ポチ戴くと励みになります
nonoblog
三重県 伊賀市 上友田 0595...
記事を読む
古い付き合いの関係である、<中村多恵子さん、中村正行さんご夫婦>が、 中心で、7団体による公演「郷の音民の舞」に出かけた。 2年前の公演...
もう3回位、鉢を大きくしてここまでになったモンステラ。 大...
「食べもの通信」という本を購読している。 今月号で書かれている永山久夫さんの話が面白かった。 縄文食と笑いで健康長寿といわれている。ご本...
本当に芝居の世界で長年生きて来て出演もし、昔は劇団員は何もかもするの...
昔、店していた時の、始め頃のバイトさんとその友人だった二人、 MさんとUさんとやっと会おうというのが実現。 若...
参加されていた方々からいろんなニュースが送られいた。 しかし、NHKの放映のあり方に疑問が・・・。 全体に報道が少なすぎる。 「大...
特集ワイド:広がるか「落選運動」 強引な政治に憤る有権者 強硬手段で「反撃」 毎日新聞 2015年10月08日 東京夕刊 ...
長く生きてきて占いというものをしたことがなかった。 知り合いの人からの紹介で、「重く考えないでちょっと、 占って貰うと気が楽になるよって...
鎌仲ひとみさんも講演されます。 知り合いの方から情報です。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 5月16日は...
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
上に表示された文字を入力してください。