ののが綴る徒然日記
懐かしい風景や陶芸・演劇等を綴っています
2015/3/13 いろいろ
韓国のお茶を飲みながら気軽に憲法の事などを学ぼうという取り組みです。
若い弁護士さんなどでこんな事をいろんな場所で開かれています。
今回は枚方でやります。
少人数での企画なので、人数に達しますと締め切りになります。
*ポチ戴くと励みになります
nonoblog
娘の所に行っていたら、猫がいるのが、なんとも言えないね。 癒される。ミルクとココ...
記事を読む
枚方市鍵屋の別館で、iroiroの催しです。 今は若い人やお母さんたちは、自分で創ったものを 上手く家な...
写真が上手く撮れなかったけれど、裁断から始めて一日で作製。 もう、何年も前に買っていたガーゼの生地があったので、 涼しいだろうと...
長い長い付き合いの幼馴染と今日もいっしょです。 ベンチにココアも見て心...
4年位前に、ねむの木と思って買った植木は「エバーフレッシュ」。 夕方には葉っぱは、ねむの...
大阪ぶらりするこ...
いよいよ、今年も終わりだ。 一年の早いこと!びっくりする。 いろんな事が多かった年だったけど、強烈な事は怒りかも...
土の状態ですが、皆の注目の作品・Tさんのです。 兵庫県から、一月に2回、教室に通って...
昔、私自身が、所属していた「劇団京芸」の公演です。 ちょっとだけ、衣装の手伝いで稽古場をおとづれていて、 懐かしかしく感じてい...
新年が始まってから、なんだか友人、知人から色んな物を頂いている。 もう、お腹の中を満たしてくれた物もあるのだが、この一週間では、 高...
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
上に表示された文字を入力してください。