ののが綴る徒然日記
懐かしい風景や陶芸・演劇等を綴っています
2019/7/9 いろいろ
どこかの作品に載っているかもですが、昔に描いた物を、 何人かの人に渡していました。 ただ、コピーしたものをクリップで止めてくれたのです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
*ポチ戴くと励みになります
nonoblog
冬になると毛糸とフェルトでいろんな物を作る。 長く使っていたミシンが潰れたので、布の遊びが出来ない。 やっと完成のセータ...
記事を読む
マンション住んでいると、全く知り合いが出来にくいものである。 ちょっと、どうしょうかと考ていて、これからここで老いて行くのだから、...
法然院の<方丈の間>で2時~始まった講演と演奏そして...
11月2日に枚方で上映予定の「標的の村」はキネマ旬報の文化部門で1位です。 知らせてくださった映画マニアの方・年間300本を観ている人...
右の愛車・ラパン。先日最後の車検に出した。 何だかとても寂しい。 なぜ?はもちろん年齢! 免許を2年後に返上しようと思って...
は〜いっ!! 関西のみなさまもお待たせいたしました〜!! Ruriko Ogamiの復活ライヴ そして キティ吉べえCD...
10.15 シリーズ「映像から広がる世界―人をたいせつに」 第2回 あってはならない労働者の使い潰し 上映映画「アリ地獄天...
夏に向けてあっさりとした物を! キャベツとハムのサラダ。 キャベツ、3枚位を茹でる。 熱いうちに塩を少しふり、芯の部分は切り落...
参加されていた方々からいろんなニュースが送られいた。 しかし、NHKの放映のあり方に疑問が・・・。 全体に報道が少なすぎる。 「大...
知事承認を盾に、なりふり構はず移設手続きを進める安倍政権に県民反発。 保守も経済界も巻き込んだオール沖縄に。選挙の争点も、”経...
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
上に表示された文字を入力してください。