ののが綴る徒然日記
懐かしい風景や陶芸・演劇等を綴っています
2019/7/14 いろいろ
マンションでは何も代わり映えしないので ちょっと涼しさを演出。 日々を楽しむのを忘れまいと「トクサ」と「ヤバネススキ」を 良い竹の鉢カバーを利用して夏の粋を目指してみた。 団扇と浴衣と竹の椅子があれば最高なんだけど。 そんな気持ちを馬鹿にしたようにカラスが かあ~~と去って行った。
*ポチ戴くと励みになります
nonoblog
孫に井戸のポンプを経験させる。 大阪のカニ道楽の・・ですか? <良かった一の湯> ...
記事を読む
梅田での戦争法案に反対するデモで、 観衆が最も胸を打たれたスピーチとして紹介されていた。 ~~~~~~~~~~~~~~~...
最近、BSで「ラストエンペラー」を観て感動し、パンフレットを、 探したが...
時折、自分でも信じられない程、はまる事がある。 「ウィスキ~~が、お好きでしょ~~」で、最近はコマーシャルで流れる声の主。 ...
毎年、家の近くで、これを眺める。これほどの贅沢さはない。 もう1本あったのだが、何年か前に...
昨日12日で個展は終了。最後にやっと見に行けました。 懐かしい風景が満載です。じゅんさんらしいのが年々出ていました。 キ...
選挙が終わった途端・この時を待っていたとばかりに原発の再稼動を 急ぐ動き、値上げ、特に電気料金の値上げ!こうなるとは分かっていたが、 ...
葉留ちゃん・3歳 私の友人のお孫さんが生後6か月に白血病を発病し、現在は3歳になります。 はるちゃんです。 下...
「ストップ・ザ・もんじゅ」からの情報です。 緊急の集会です。
小さな頃、絵本「またもりへ」というのを、持ち歩いていた娘。 そんな子供が大人になり、こどもたちに携わる仕事をしているのが、 ...
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
上に表示された文字を入力してください。