ののが綴る徒然日記
懐かしい風景や陶芸・演劇等を綴っています
2018/8/5 いろいろ
この暑さで家の中の植物は熱帯の中にいると勘違いしてるのか、 モンステラの勢いの良い事と葉の大きさに驚いている。 ポトスも何処まで伸びるのか、家の中はジャングルになるのか! 緑だけを見ていると涼しそうなのだが、育ちが怖いくらい。 ベランダに出していたのは、幾つかの鉢が太陽にやられて、 どんなに水をやっていても、枯れてしまった。 人間も外に出ていると干からびるのは間違いない暑さだ!
*ポチ戴くと励みになります
nonoblog
最近気づいたのだが、ベランダの向こう側の新しいマンションの、 窓ガラスに朝日が当たりこちらに反射してくる。 その光がこちらのベラ...
記事を読む
三上智恵監督より・・...
陶芸の先生の所へ行く。以前から聞いていたカニサボテン・ 花がなかなかつかないと、聞いていたので、何度か方法を教えていたのだが、...
猿之助さんの開口一番の挨拶。 「本日はクリスマスだと言うのにお出かけ頂きましてありがとうございます。 本当に心配したので...
明けましておめでとうございます。 今年は珍しく元旦から「サムハラ神社」に初詣に行きました。 何時もより人は少なかったよう...
最近良く遊んでいるUさんと近場の<かんぽの宿・富田林>に一泊旅行。 <かんぽの宿>を利用するのは、始めて。ネット予約で...
下の娘の行動には、時々驚かされる。 子ども達との生活に踏み切り、 マンションを購入!そんなに収入がある訳ないので心配ではある。...
こんな情報を頂きました。いま、もやもやしているだけで、どうしたらいいか! これは本当に良く分かる話です。 ーーーーーーーーーーー...
「ひらかた・ハチの会」の企画です。「平和を願って」の想いがいっぱいです。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ...
71年前・広島に原爆投下された日。 捨てられない本「暮らしの手帖・96号」を出して見る。 花森安治さん、生誕100年でもあり、朝ドラの「...
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
上に表示された文字を入力してください。