ののが綴る徒然日記
懐かしい風景や陶芸・演劇等を綴っています
2018/1/2 いろいろ
何時のころだろうか?とある生命保険会社のおまけである。
なんとも言えないこのたれ目が溜まらない。
ネジを巻くともう、鈍いのだがなんとも言えない動きをする。
今年の年だから、出さねばね。前にも出したのだけど・・・。
掃除をしていたら出てき品物。
名前はまだない。つける趣味もない。
*ポチ戴くと励みになります
nonoblog
(この道具で朝、夜5分程、おへそを押す) 先日、一度、体験をした腸ヨガのを、教室への無料体験をした。 先日とは違って...
記事を読む
店をしている...
気が付けば150枚を作り続けた日々だったけど、 テレビのニュースも疲れるので作りながら 日本手ぬぐいの柄に感心したり、斬新な模様...
岩手県議会:安保関連法案「廃案求める意見書」全国初可決 毎日新聞 2015年07月08日 20時06分(最終更新 07月08日 20時40...
久々に昔働いていた障害者施設の事務所に近い山田神社に お参りをして、来るまでの時間も大好きな蝋梅を見つけて、 匂いをいっぱい...
6月13日から17日まで、京都劇場でシニア劇団の フェスティバルが開かれている。 15日、長年の付き合いであるS氏が関係している劇団...
...
日々散歩だけけを楽しみにしている。 話す人も居なくたまに、人に逢うと数分だけどうれ...
いつもは映画上映をしている「ひらかた・ハチの会」が、健康カフェを 開催します。生活の中で気になるのはやはりからだの事、 食の研究...
月、一度参加の陶芸の日。 星が丘洋裁学校の中で作陶。 一...
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
上に表示された文字を入力してください。