ののが綴る徒然日記
懐かしい風景や陶芸・演劇等を綴っています
2018/1/2 いろいろ
何時のころだろうか?とある生命保険会社のおまけである。
なんとも言えないこのたれ目が溜まらない。
ネジを巻くともう、鈍いのだがなんとも言えない動きをする。
今年の年だから、出さねばね。前にも出したのだけど・・・。
掃除をしていたら出てき品物。
名前はまだない。つける趣味もない。
*ポチ戴くと励みになります
nonoblog
3月9日 読売新聞に掲載。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~ついに情報解禁日。 本日国際女性デーを祝うため、Google Anni...
記事を読む
今年も12月に入ると柚子味噌作りに追われている。 自宅は柚子の香りでどこに住まいする人?と思える位! 昨年はこれを短歌に...
頭と耳にハート・鼻先にもハートの猫発見! 土管好きの猫! ...
ヴィーナスの花。 このマンションに来て、名前に惹かれて買ったもので、3年目になる。 始...
2015年の「ボローニヤ国際絵本原画展」に切り絵入選。 娘・たけうりちひろの切り絵個展と巡回展が7月から始まる。 案内状が出来上...
家を立替た時に、植えた利休梅、かなり大きくなり、花のつき方も見事になった。 クリスマスローズも時々手入れに行った甲斐あ...
枚方の鍵屋別館で、行われる「大人クラフト」がはじまり、切り絵の部門を 娘が担当のようだ。iroiroさんというお洒落なカフェで開かれる...
マンションの隣にある店舗前に、大根の花が無残に捨てられていた。 小さな大根は採ってしまった後だった。 何時もぐったりした花を活き活き...
昨日はやっと、母の<永代供養>を無事に済ませた。 一週間前から夏風邪の酷いのを引いてしまい、ふらふらの中、 朝、一心寺さんに予約...
2017年より4人から始めたマージャンクラブ「ポンタ」は 始め4人位でしたが今は12人になって月に2回楽しくやっている。 始めは...
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
上に表示された文字を入力してください。