ののが綴る徒然日記
懐かしい風景や陶芸・演劇等を綴っています
2014/7/25 いろいろ
五月ごろに満開だったお宅の藤の花。
こんな季節にも咲いているのは珍しい。
この家の方が出て来て、「もう今年は7回も咲いています。
切ったら、また、直ぐに新芽から咲き出す」との事。山藤らしい。
暑いこの時期に藤とはとても得をした気がした。
*ポチ戴くと励みになります
nonoblog
土の状態ですが、皆の注目の作品・Tさんのです。 兵庫県から、一月に2回、教室に通って...
記事を読む
12月21日難波ビックキャットで「大上るり子クリスマスライブ」に行く。 久々に行くのでちょっと始めからテン...
いよいよ、今年も終わりだ。 一年の早いこと!びっくりする。 いろんな事が多かった年だったけど、強烈な事は怒りかも...
『A・B・O・AB型の詩』 - Buzzmedia(バズメディア) かなり、笑えるところあるけど当たってました...
京都・市職員会館 かもがわで開かれた講座に出る。 講座はお二人のはなしである。 始めは満州から引き上げて来られた82歳になられる村上敏明...
選挙の後に必ず観て元気を貰うと友人から教えられた。 ボスアニアの元歌も、ぴったり心に響きます。 ーーーーーーーーーーーーーー...
漫画家・うらたじゅんさんの個展のご案内・ 氷屋さんは、枚方で有名な所、店をしていた時には夕方に、 いつも届けてくれていた店。 今はテレ...
友人宅に一泊でお邪魔した。新築の時、以来である。 まだ、馴染んで居なかった木々がす...
若い人達から勇気を貰います。 政治家も大きく変わる時代に来ている事を感じてほしい。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~ ...
先月、一ヶ月の間、水遣りのお手伝いをした畑でこれだけの収獲が出来た。 本日からまた、少し留守にするから収獲してくださいと連絡在り。...
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
上に表示された文字を入力してください。