ののが綴る徒然日記
懐かしい風景や陶芸・演劇等を綴っています
2015/9/27 いろいろ
朝の散歩のご褒美の品々。 帰ってから早速、むちゃな生け花に。 烏瓜も貴重な存在になりつつある。 自然の変化、外来種で生態系が変化している。
*ポチ戴くと励みになります
nonoblog
今年も満開に咲いてくれている。 去年、株分けをしたのは手前ので色も濃い気はがする。 誰にも見せられないのが寂しいので皆さんにラインな...
記事を読む
という事わけでブログの更新も出来なかった10日間だったわけで。 で、新しく購入し始めてのブログを綴っている次第。 しかし、古いほ...
先日の上映会のときのお昼のお弁当。 枚方周辺では評判のお弁当です。 時間をだいたい合わせてくれ、幾つからでも配達OK。 ...
三上監督からの情報です。古謝美佐子の歌、長く聞いてない。 聞きたかったな~~!。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~...
けっして暇ではないけれど、モヒカンの羊もいてもいいんじゃない? チクチクと作っていたらこんなになったよ!これには深いわけが・・...
お気に入りの<もちもち食パン>、2均分をいつも買ってくる。 アルミホイルに包んで冷凍をする。 5枚切りぐらいに切るのだが、柔らか...
昔、私の店でバイトをしていた子が和歌山に住...
皆さま 明けましておめでとうございます。 やっとご挨拶が出来る時間が出来ました。 今年は去年からの鼻かぜのため、ヘルペスが出来...
ああ~長く続いた寒さも和らぎホッとして散歩に行き、いつも満開の姿を 見せてくれるお庭の蝋梅! 匂いも形も...
娘から送られて来た画像。 久々に見るミルキー、もう幾つになるやろう? この高貴さは変らない。冬になると尻尾を丸めるらしい。 ...
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
上に表示された文字を入力してください。