ののが綴る徒然日記
懐かしい風景や陶芸・演劇等を綴っています
2017/9/14 いろいろ
私が長年か寄っている先生・藤野さち子さんの枚方での個展。 こんな凄い人に教えて貰っているのにと、自分は反省ばかり。 でも、なかなか身近に見る機会が少ないので是非にお勧めです。 びっくりしますよ。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
*ポチ戴くと励みになります
nonoblog
今、枚方では、<アライグマ>が多く発生しているので、 小学校では注意の印刷物が配られたらしい。 これは孫が(今中学2年・男子にもなるのだ...
記事を読む
しっ...
武内 ちひろ (元の投稿: Bologna Childrens Book Fair) えらいこっちゃです。娘の切り絵の本が入選し...
自然を感じる場所が少ないマンション...
「標的の村」観のがした方。三上監督も来られます。 2015年2月9日(月)※12時45分上映。 上映終了後、14:30より三上智...
もう、8年ぶりの教室展。 樟葉のギャラリーで行った時は、生徒数も多かったので、 それは賑やかな雰囲気だったと思い出してい...
長瀬さんのボタンは魅力的です。 イガピザの開店ももう直ぐの中、本当に感心します。 パワーあり過ぎなくらいな人。羨ましい! <...
Sちゃん一家と、クリスマスパーティーを開催。 Sちゃんたちは、今年の初めにこの家に引越しを...
6月...
11月2日に枚方で上映予定の「標的の村」はキネマ旬報の文化部門で1位です。 知らせてくださった映画マニアの方・年間300本を観ている人...
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
上に表示された文字を入力してください。