ののが綴る徒然日記
懐かしい風景や陶芸・演劇等を綴っています
2016/5/16 いろいろ
ボローニャ世界絵本原画展での入選もあり、枚方市での展示が、 三箇所で開かれている。 中央図書館は終わり、沢山の入場者があったようだ。 15日より光善寺駅にある「蹉跎生涯学習センター」で行なわれている。
*ポチ戴くと励みになります
nonoblog
友人が以前から行っている店らしい、そこで約束し、ランチ。 枚方公園駅から直ぐ、町家を改装したお洒落な店だった。cofe him...
記事を読む
...
いろいろと今までにも問題提起を出して来た監督・<マイケルムーア> 久々に観れるので期待する。給食問題は日本には大きく関係してく...
店をしている...
<社説>翁長・菅会談 自治の抑圧 即時やめよ 辺野古移設の断念を 「キャラウェイ高等弁務官の姿が思い出される」 就任以来ようやく...
不思議なオクラを見つけて、何にしょうかと、迷った末、久々にパスタに...
日頃はそんなにご連絡をしていない方なのに、突然に出版された本、 「へんろみち」を送って頂いて、びっくりしてしまった。 元々は今は...
2ヶ月程前より、参加している「子どもニコニコ食堂」の、 「宮サポ」の企画で手づくり市に参加...
★うらたじゅん個展「ミリオン通り」★ 2015年4月2日(木)〜4月12日(日) ...
先日、短歌の会で提出した一首。 会の人たちに、面白いと言って貰えたのでちょっとご披露。 毎日毎日、次々に出てくる今の状況! 腹...
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
上に表示された文字を入力してください。