ののが綴る徒然日記
懐かしい風景や陶芸・演劇等を綴っています
2011/6/25 日々いろいろ
東京の立川にて、素敵な店にもう新婚も終わった頃のHちゃんに連れてもらった。
ヨーロッパを、感じさせる庭や店の造り、調度品で楽しませてくれる。
ケーキや、パンも焼いている。立川なんだけど、場所は分からない。
*ポチ戴くと励みになります
nonoblog
この春、「や...
記事を読む
17日に瀬田の花火を見に行った。 昔からいろんな繋がりがある、音楽劇団 「てんてこ」の事務所が花火の上がる場所前にある。 今回、事...
お正月休みに完成した帽子。 何かに被せたかった...
今日も、メデイアで原発現場の作業員の状況を映し出していた。 お風呂もない、食事もレトルトばかり、生野菜は汚染されるかも知れないからだめ。 ...
毎日、いろんな情報、事故、事件が次々と、起こり、原発の問題も泊原発が再稼動したり、 もう、気持ち的に、ニュースや友人の情報などにも疲れそ...
沖縄在住の竹野内 真理様より:福島の人に知らせてください。 沖縄への避難が航空券と家賃が2年間無料です。 TEL:090-3790-0137...
引っ越しも終わり、体調を崩したりしていたが、やっと 普段の生活にもどりつつあり、鏡を見ると 髪はぼさぼさ、肌はぼろぼろ、肉はだらだら...
山下俊一 長崎大学教授は、どんな気持ちで毎日を過ごしているのだろうか? こんな 酷い科学者を文部科学省が出して来て、住民を納得させ...
気が付けば、すっかり、一年の終わりに来ていた。 こんなにも、いろいろとあった一年も珍しい事だった。 毎年、何事かは、起こっている...
日ごろ何かと世話になっているSちゃん(娘と同じ年)と木津の陶芸家の所に作陶に行く。 この教室は日曜日に教えられえているので働いている人...
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
上に表示された文字を入力してください。