ののが綴る徒然日記
懐かしい風景や陶芸・演劇等を綴っています
2011/6/25 日々いろいろ
東京の立川にて、素敵な店にもう新婚も終わった頃のHちゃんに連れてもらった。 ヨーロッパを、感じさせる庭や店の造り、調度品で楽しませてくれる。 ケーキや、パンも焼いている。立川なんだけど、場所は分からない。
*ポチ戴くと励みになります
nonoblog
日ごろ何かと世話になっているSちゃん(娘と同じ年)と木津の陶芸家の所に作陶に行く。 この教室は日曜日に教えられえているので働いている人...
記事を読む
この1、2年は、なかなか、上手く咲いてくれなかった。 背丈だけはベランダの上にまで、伸びている。 冬越しも、今年は上手く行ったのだが、花...
...
京都市長選も近い、脱原発を!と守田氏が、応援!また、中村さんとダッチマンとの対談も動画で観れる。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー...
03 11月 2013年3月23日(土) 京都府 八幡市 ◎小出裕章さんと考える講演会 『原発と憲法9条』 チラシ → 2013...
一ヶ月半の割合で、南船場の美容院に出かける。私にとってのカリスマさんがいる。 これは、その近く「オーガニックビル」。 ...
1968年 夏 「暮らしの手帖」 どうしても捨てられずにいた。 その後、長女も生まれ私も親になった。 今、一度、目に触れて欲しい時...
なにやら、話し合ってますやろ? たのしそうですやろ? 一つ 250円で売れますやろか? ーーーーーーーーー...
もんじゅの方から参加されたデモの写真などを送ってもらいました。 行っていたら日本が変ると感じられたかもですね。 警察発表が2万人って、ど...
一週間に一度、近所に住む孫達が来る。その時は少し豪華な夕食に。 この日...
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
上に表示された文字を入力してください。
This blog is kept spam free by WP-SpamFree.