ののが綴る徒然日記
懐かしい風景や陶芸・演劇等を綴っています
2014/6/7 日々いろいろ
先日の田植え交流会で、お世話になった藤本農園さんよりDVDとともに、
合鴨卵のプリンが届きました。何度か頂きましたがこくがあります。
*ポチ戴くと励みになります
nonoblog
ストップ・ザ・もんじゅからの情報です。 全日本仏教会が、脱原発の宣言です。文章を読んでいたら、良く話を聞きにいっていた 法然院の梶田さん...
記事を読む
24日に開かれた集いに参加した。前回 京都でのシンポジュウムで、知った「ふりつさん」の 話があるので、行ったのだが、福島に行かれ、帰っ...
ののです。大阪で生まれて長い間 大阪しか住んだ事がありません。 又 住む気もなかったのですが。性格も大阪の女やと我ながら思い...
うれしいメールが届いた。昔、店のスタッフだった若い人からだ。今は結婚して東京にいる。 「ネットの世界でいろんな情報が飛び交って、何を信...
11/26夜、広瀬隆、松山で3時間!の講演。四国、そして西日本の住人必聴です。
知り合いのだいちゃんがCDを出しました。 昼下...
この1、2年は、なかなか、上手く咲いてくれなかった。 背丈だけはベランダの上にまで、伸びている。 冬越しも、今年は上手く行ったのだが、花...
孫6年生の男の子。修学旅行のしおりの表紙を担当する。 原爆ドームをテーマにし、良く描けていると、欲目の婆は感動! 私の年賀状の絵もイ...
友人が知らせてくれました。 多くの方に見て欲しいと。 拡散をお願いします。 関西の期間は短いです。 ...
フトータイホっちゅうやつ。RT @hamemen: 公安警察が勝手に自分で転んで、横を通った人を逮捕する「転び公妨」。 詳しく知らない方は、...
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
上に表示された文字を入力してください。