ののが綴る徒然日記
懐かしい風景や陶芸・演劇等を綴っています
2011/12/2 日々いろいろ
http://ateliersoleil.365blog.jp/e383323.html
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今、若者の間で聞かれている音楽!
*ポチ戴くと励みになります
nonoblog
1968年 夏 「暮らしの手帖」 どうしても捨てられずにいた。 その後、長女も生まれ私も親になった。 今、一度、目に触れて欲しい時...
記事を読む
娘の切り絵本、英語、中国語と翻訳されていたのが、今回フランス語版も、 出...
...
「第五福竜丸」のことは知っていても、この、ドキュメンタリーのことは知らなかった。 福竜丸以外にこんなにも漁師が被爆し、平均50歳から6...
いろんな 紫陽花を貰ったので自作の水鉢に活ける。...
お正月休みに完成した帽子。 何かに被せたかった...
京都四条通り・大丸近くにて。 祇園祭、天神祭りも終り、祭りの後の静けさはやってこないが、 祭り前に偶然見かけた、...
孫の誕生日のリクエス...
京都の友人Kさんと、ふらりと行くつもりで、出町で待ち合わせをして、美山に向った。が、 大きな誤算だった。枚方から出町柳までも時間が...
孫の6年生の組み体操・今年最後の運動会。 7段の頂点のが、わが孫、「頑張れ!」の声も飛び交う。 なんだか、赤ん坊の頃からを想い・熱く...
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
上に表示された文字を入力してください。