ののが綴る徒然日記
懐かしい風景や陶芸・演劇等を綴っています
2015/4/3 いろいろ
こんなに自分の作品をいろんな国の人に見て貰い、小さい時から、
職人のような創る人になりたいというのが、実を結んだようだ。
本人もさまざまな国からの出版にもこぎ着けて、ホットしたよう。
留守中の子ども達もそれぞれにいろんな事を抱えているように見えるけど、
母親の活動が、どんなことかは余り分かっていないようだ。
こんな時代だから、無事に帰還をだけを願う。
*ポチ戴くと励みになります
nonoblog
毎日使う卵は滋賀県の「産みたて卵」。 普通の半分位の小さな卵。 めづらしく目玉焼きを作るのに割ったら 小さな卵から可愛い2...
記事を読む
明日はいよいよ 沖縄知事選挙! 本日ですがこの映画の情報です。 この夏のドキュメント。同じ夏、丹後半島に米軍基地建設を許...
年賀状も頂いた人から、又もやハガキが来た。 何事かと見ると30年に渡る大きな勘ちがいと、写真が貼られていた。 ...
三人の女が一人の若者に恋をした。 男は自称フォークシンガー。 ある日、三人は男の部屋でかち合ってしまう。そして・・・。 ...
かたやまみきちゃんのライブがこの夏いっぱいあります。 皆さん・お誘いの上いきましょう! ~~~~~~~~~~~~~~~~~^^ ...
50歳でテニスを始め気付いた事が。それまで私は習い事をしたことがなかった事。 幼い頃、そろばん、踊り、ピアノなど、本当は習いたかったが...
頭の怪我で、カラーをつけているココア。 その姿に妻のミルキーがフゥーと唸っているらしい。 踏んだり蹴ったりの可愛そうなココアです...
今回のキャラは簡単だったらしいが、こんなのを見るのも、 もう、終りか!運動会は絶対に見に行かねば・・・。 保育園の最後の運動会は涙が出た...
農協は、比較的野菜、果物、花などは安く売っている。 来年は車を手放す決意なので、車で行かなければならない農協。 ひまわりをこんなに活...
昔、店のバイトをしてくれていたKちゃんから、昨年も頂いたのだ...
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
上に表示された文字を入力してください。