ののが綴る徒然日記
懐かしい風景や陶芸・演劇等を綴っています
2015/2/26 勝手にシネマ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
先日逮捕された山城さん、85歳のおばあが、体を張って辺野古の海を、
守ろうとする去年の夏からのドキュメンタリー映画です。
沖縄タイムスの新聞はこの映画を撮った監督影山あさこさんです。
ジュゴンの餌場がなくなります。
見終わってから、言葉を失ってしまいました。
このままでは、政府は何があっても推し進めて行く。
怪我人やいつか死者まで出る様子が感じられます。
ーーーーーーーーーーーーーーー
*ポチ戴くと励みになります
nonoblog
京都を舞台に一度は崩れてしまった家族の再出発を、 大阪を拠点に活動するフォークシンガーである大塚まさじを 主演に迎えて描く家族ドラマ。失...
記事を読む
1979年のカリフォルニア。 歌手を夢見ながら、ショーパブでパフォーマーとして日銭を稼ぎ暮らすルディは、 客として訪れた検事局の...
解説 直木賞作家・黒川博行のベストセラー小説を基に、独り身の高齢男性の後妻に おさまりその資産を狙う女を中心に、欲にとりつかれた人々が織...
戦国末期、豊臣秀吉、石田三成勢の2万人の大軍に屈せず、たった500名の兵で抗戦、勝利した実在の武将・...
岸田國士戯曲賞、三島由紀夫賞など、数々の賞に輝く人気劇作家・前田司郎の小説を映画化した ハートウオーミング・コ...
解説: 保守的な価値観が残る町でパスタ会社を営む一家の長男が、ある重大な秘密を告白したことから巻き起こる大騒動の行方を描...
解説 異色の脱サラ棋士・瀬川晶司の自伝的小説を、松田龍平を主演に迎...
邦画界最高齢の現役映画監督、新藤兼人が自らの戦争体験を基に描く感動の人間ドラマ。 終戦間際に招集された兵士100名のうち94名...
あらすじ 男手ひとつで育ててきた息子や娘との交流に悪戦苦闘しながら、懸命に生きる中年男の生きざまを描いたヒューマン・コメディー...
終戦直後の横浜・鶴見川のほとりの湿地帯に建ち並ぶバラック作りの部落を、新藤兼人が実際に取材し映画化した作品。...
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
上に表示された文字を入力してください。