ののが綴る徒然日記
懐かしい風景や陶芸・演劇等を綴っています
2010/5/8 2014/6/16 日々いろいろ
満開のもっこうばらがもう残念ながら 散りかけています。
*ポチ戴くと励みになります
nonoblog
その後のいわき市の友人は、奥さんと中学生の子供さんを広島に向かわせたが、 90歳の高齢のお父さんとの、すぐの移動はやはり困難を、極めてい...
記事を読む
この方は、どうにかして、いろんな人との繋がりを持たれたと思うが、私達が知りえないで、 孤立されている避難の人がいっっぱいおられると思う。 自...
おさわがせの山下俊一氏のこと。 以下 友人からの転送より よろしく。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今日はちょっと視点を変えて、福...
先日の田植え交流会で、お世話になった藤本農園さんよりDVDとともに、 合鴨卵のプリンが届きました。何度か頂きましたがこくがあります。
原発を問う民衆法廷が2月25日に開かれた。参加された方から資料を貰った。 意見陳述書は、こころからの怒りとふるさとを想う人々の訴えです。...
仕事で障害のある人と、2時間散歩をするのがある。2時間の時間給なんだが、実際は3時間半ほどかかる。 しかし、普段、2時間を公園で、...
NHK ETV特集で、5月15日に報道された 『ネットワークで作る 放射能汚染地図 福島原発事故から二ヶ月』 他の人の感想やブログを紹介...
毅然とした発言です。ぜひ 見てください。 いろんな方が知らせてくれています。 息子さんの話も、どうか 読んでください。 衆議院厚生労働...
私達が上映する映画「ミツバチの羽音と地球の回転」が、大賞をとられた。 その時の受賞コメントをご紹介いたします! :::::::::::::...
ストップ・ザ・もんじゅから転送されて来ました。 明るいことと受け止めて良いのでしょうか? 大飯原発再稼動!本当に阻止出来たら、他にも希望が...
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
上に表示された文字を入力してください。