ののが綴る徒然日記
懐かしい風景や陶芸・演劇等を綴っています
2010/5/8 2014/6/16 日々いろいろ
満開のもっこうばらがもう残念ながら 散りかけています。
*ポチ戴くと励みになります
nonoblog
その後のいわき市の友人は、奥さんと中学生の子供さんを広島に向かわせたが、 90歳の高齢のお父さんとの、すぐの移動はやはり困難を、極めてい...
記事を読む
沖縄在住の竹野内 真理様より:福島の人に知らせてください。 沖縄への避難が航空券と家賃が2年間無料です。 TEL:090-3790-0137...
気の遠くなるような長いたたかいがあり、勝ち取られた結果だろう。 今は、子供達に美味しい海の物をと、食育などの活動をされている漁師のおかあちゃ...
あまりの色の美しさに見惚れて買ってしまった。 このまま、着物の色に仕上がると美しいだろうな。 こんな珍しいのを売る方は、...
昨日も今も、栃木などで大きな地震が起きている。 広瀬さんや小出さんの話を聞いたときの怖さがよみがえる。 福島第一原発の、4号機は...
久々に京都へ、一献を友と交わす。 もう、ほとんど飲めないのだが・・。 怪しい店に行った。京大西部講堂の裏にあ...
先日、2回目に観た映画、「ミツバチの羽音と地球の回転」の中でも出ていた山戸貞夫さん、 28年間中国電力の上関原発建設に反対して来たが、町長選...
友人からの紹介です。よろしく・拡散よろしくお願いします。 以下 紹介文 ーーーーーーーーーーーー 「風狂の唄者(ウタ...
東京原発を撮った映画監督は山形の人だ。 この映画を撮るまでは、原発のことはあまりしらなかったらしい。 人間はすぐに過去を忘れ...
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
上に表示された文字を入力してください。