ののが綴る徒然日記
懐かしい風景や陶芸・演劇等を綴っています
2010/6/17 2014/6/14 日々いろいろ
春にモッコウバラが満開になり 黄色のフェンスが出来上がりとっても
和ませてくれました。成長が早く2年位で凄くのびてしまいます。
新芽もこの時期にどんどん出てきて切るのはしのびなく バラのアーチを
作ることにし、2~3件の日用雑貨の店を物色し 一番安いのをゲット。
すぐにパーツを組み立てて出来上がりました。しかし安いのはやはり?
少しの不安はありますが来年の春を楽しみに。
小さな庭なのにバラのアーチとはですが。 <春のフェンス>
*ポチ戴くと励みになります
nonoblog
お正月休みに完成した帽子。 何かに被せたかった...
記事を読む
いろんな人からの情報です。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー [転送・転載歓迎/重複失礼] 下記の番組のディレクターに対して、原...
3年前に アーチを作ったモッコウバラが、ご...
この春、「や...
枚方で「放射能からこどもを守る枚方の会」の太田幸世さんが、福島に行かれた。 この大勢の人たちの怒りが東電、政府に届かないのか! 今、国会中継...
11/26夜、広瀬隆、松山で3時間!の講演。四国、そして西日本の住人必聴です。
夕べ 「チェルノブイリ・ハート」を観た。アメリカの監督というのもあり、少し違和感はあった。 が、子供の病気、甲状腺がん、あらゆる障害を持っ...
京都の友人Kさんと、ふらりと行くつもりで、出町で待ち合わせをして、美山に向った。が、 大きな誤算だった。枚方から出町柳までも時間が...
突然ですが、Change.orgをご存知ですか? Change.orgは「変えたい」を形にする、ソーシャルプラットフォームです。 み...
年齢が加速すると、物事を片付ける速度が反比例して、遅くなっている。 それでも人よりは速いと言われ、自慢だったが、暑さとかで、少し休憩とかし...
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
上に表示された文字を入力してください。