ののが綴る徒然日記
懐かしい風景や陶芸・演劇等を綴っています
2011/12/13 日々いろいろ
秋田県のみナラズ、全国津々浦々に!。必読。”@ishikawakz: これは決定打である /
*ポチ戴くと励みになります
nonoblog
昨夜のニュースでも、フクシマの子供の汚染量を測るために、渡利地区の中学生が、 首やカバンなどに測定器をぶら下げて、登校する姿を見たり、保育...
記事を読む
ブログにいろんな情報がよせられている。 いわきに関しても、<いわき差別>でいろんな状況が伝わってくる。 <たかじん 原発>でまた、消され...
赤い実の季節。 大きな木に、たわわになっているのを、枚方公園の近くの方に頂いた。 少し早かった...
時々 公園内を2時間散歩をするガイドヘルパーの仕事をしている。 暑い時は、本当に大変で、一歩を踏み出すごとに汗が流...
机を整理していたらこんなものが見つかった。 娘たちが幼い頃の会話で 余りに可愛いのでメモっていたのや 保育所の連絡帳の中からの面白いの...
小学生まで留年??? むちゃぶりやな~~橋下はん! あんさんのお子は7人とも賢いお子さんばっかりなんやな?! どこまで、思いつきで言うと...
先日の田植え交流会で、お世話になった藤本農園さんよりDVDとともに、 合鴨卵のプリンが届きました。何度か頂きましたがこくがあります。
情報です。 放射性物質、横浜でストロンチュウム検室出 80キロ 圏外初! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 「福島...
4月12日、野球ファンが待ちに待っていたオープン戦のチケット<ただ券>を手にしたが、 惜しくも予定があり行けず。悔しいことに、いつもの師匠...
今 話題の人九州男児、血液型B型、と言えば、子供でも知っている、元復興大臣松本氏である。 「こんな人もまだ いたんやね。日本はもう終わって...
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
上に表示された文字を入力してください。