ののが綴る徒然日記
懐かしい風景や陶芸・演劇等を綴っています
2014/3/15 日々いろいろ
元の家の裏には、昔から、狸が出没。この2年位は見かけなかった。
久々に戻って来ているらしい。こうなると、高齢化した住宅は大騒ぎ。
カメラを持って撮影会と餌やリガ始まる。多いときには親子7匹が裏の
土手を綺麗に並んでいるのを、見た人もいる。
ここには先日のヌートリアも・・。枚方は野生動物が住みやすいのか?
*ポチ戴くと励みになります
nonoblog
木津...
記事を読む
幾万もの人々が街頭に繰り出し、原発再稼働に抗議しています。 私たちの多くは、この勇敢な抗議デモに直接参加することができませんが、連帯の精神と...
先日の陶芸展の作品、小箱を京都の友達にプレゼントしました。 Kさんはとても長い付き合いで一緒に暮らしたい位の友達です。 ...
親愛なる日本の友人たちへ 福島県知事は原子力に頼らず再生可能エネルギーを推進することを誓う、歴史的な「ふくしま宣言」を発信しました。私...
秋らしさを楽しみたくて赤い実の花を求める。すぐに、赤くなると言われたので、信じていたら、 次...
先日、頂いたざくろ、表は色づいてなかったのだが、包丁で割ってみると、鮮やかなるルビー。 甘酸っぱくて美味しかった。
俳優 山本太郎が 反原発の行動で番組を降板された。 <GO>、<光の雨>の演技とか、彼の作品は迫力があった。 その熱さと今回のことが繋...
少し きついかもなんですが、よく 放送出来たと思った。 【ご覧になられましたか?】福島県浪江町(20キロ圏内)の現状(8分と7分動画 ...
3月30日から4月4日までの、ホームステイの、春保養キャンプが無事におわり、 子ども達は元気に福島に帰りました。 いろんな方々の暖かい支...
紅葉のために人々は、多く、人を避ける写真しかとれなかったが、美しい苔の庭を堪能できた。 悲願会とし...
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
上に表示された文字を入力してください。