ののが綴る徒然日記
懐かしい風景や陶芸・演劇等を綴っています
2014/8/25 いろいろ
一年前に、<福島の子供たちの保養>で、使わせて貰った「誓願寺」さんの庭に
西瓜の可愛い芽が出ていました。スイカ割りや流し素麺をした思い出の庭。
「毎日黄色い花が小さく咲く」と嬉しそうにご住職が話して居られました。
沢山の種の中から一つだけ、芽を出してなんとも微笑ましい。
*ポチ戴くと励みになります
nonoblog
コロナ渦になりだしたからではなく、なぜか急に食欲が無くなり 朝食一食になり、その頃からお腹が空かないので朝から歩きだすのも、 始...
記事を読む
菜の花蒸し・豆腐チャンプル。 簡単サラダ・糸コンの中華炒め。 牛蒡 こんにゃく 人参の含め煮。 なすと...
先週土曜からの風邪気味。熱もあまり無く油断していた。 葛根湯を飲んでいれば良いかと、しかし、どうもすっきりしない。 金曜日の夜、...
毎日使う卵は滋賀県の「産みたて卵」。 普通の半分位の小さな卵。 めづらしく目玉焼きを作るのに割ったら 小さな卵から可愛い2...
『絵本作家 たけうちちひろ』さんの ♦バッチ1つ付きト...
去年もSちゃん一家と一緒に鴨鍋のクリスマスをした。 今年も...
普段はあまりこんなにくっ付かない。 ココアとミルキーです。夫婦です。 おっとり型のココア・気位の高いミル...
特集ワイド:広がるか「落選運動」 強引な政治に憤る有権者 強硬手段で「反撃」 毎日新聞 2015年10月08日 東京夕刊 ...
<お手洗いの処に>?なんて読むのか? <チキ...
性格の良いお父さん猫のココア。 なんとこの小さなアヒル?と一時間も闘っていたそうだ。 家に行くと私の車の音で、外に出てい...
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
上に表示された文字を入力してください。