ののが綴る徒然日記
懐かしい風景や陶芸・演劇等を綴っています
2014/8/25 いろいろ
一年前に、<福島の子供たちの保養>で、使わせて貰った「誓願寺」さんの庭に
西瓜の可愛い芽が出ていました。スイカ割りや流し素麺をした思い出の庭。
「毎日黄色い花が小さく咲く」と嬉しそうにご住職が話して居られました。
沢山の種の中から一つだけ、芽を出してなんとも微笑ましい。
*ポチ戴くと励みになります
nonoblog
マンションの大工事。10年に一回の改装作業らしいが、 夕べのポストに本日よりベランダに入るので、全てのものを取...
記事を読む
...
コロナの状況が日々大変な事になる中、散歩の日常しか楽しめない。 その楽しみ方を自分で工夫...
枚方市は、昔から人形劇フェスティバルを開催していて全国的に有名である。 しかし、少子化が進み、高齢化となりだすと親子劇場な...
娘はますます忙しくなり、飛び回っている。 先週は板橋の美術館でサイン会などがあったらしい。 今週は表参道でギャラりーだという事だが、...
昨日の、阪神戦で気持ちの良い朝。 大上瑠璃子さんの愛弟子、きちべえさんの歌の紹介が来ました。 素敵です。拡散してあげてください。 この...
先日の上映会のときのお昼のお弁当。 枚方周辺では評判のお弁当です。 時間をだいたい合わせてくれ、幾つからでも配達OK。 ...
じっくり、ゆっくりと考えて見ますと自分自身の一番の好物って何?って、 思った事はないかしら? 料理の名前ではなく食材で、何?って考えた時...
頭と耳にハート・鼻先にもハートの猫発見! 土管好きの猫! ...
法然院の<方丈の間>で2時~始まった講演と演奏そして...
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
上に表示された文字を入力してください。